分享

日 本 語 の 練 習 問 題

 春雨 2008-01-12

             

適当なものを選んでください。

  これからも      助け合いましょう。

     Aわざわざ      Bお互いに      Cたいへん     Dやっと

  李さんから万年筆を         

     A借りてくれました          B借りてくださいました

     C貸してもらいました        D貸してあげました

  昨日友達に      一日中何もできなくなった。

     A誘って      B誘えて       C誘わせて       D誘われて

  少し       元気になりました。

     A休んでも    B休んだら     C休めば        D休むなら

  私たちは本を       多くのことを知ることができます。

     A通じて     B通って        C渡って       D伝わって

  わたしはピンポンの選手をしている兄      いつも誇りに思っています。

      A       B        C       D

  弟は映画を       

      Aみたい    Bみたがる     C見たくない    Dみたかろう

  ラジオの音楽を聞いている       に眠くなってきました。

       Aもの         Bこと       Cとおり      Dうち

  彼女は頭もよく、       友達にも親切だ。

       Aそれでは     ところが      しかも      それで

10 自転車にぶつかってけがをしたが      ことはなかった。

       Aたいした     Bだいじな      Cどうした    Dたいへんな

11 あの人は馬      ようなかおをしている。

       A          B             C          D

12 ベルが鳴るとみんな教室      出ました。

      A           B         C         D

13 日本     生活しているうちにたたみが好きになった。

      A           B        Cから       D

14 「大声で話す     。おとうさんがねているよ。」と母が言った。

      A           B        C         D

15 日本は中国        大きくないです。

      Aほど        Bだけ       Cこと       Dばかり

16  夕べ遅く      勉強しました。

      Aまで       Bから      C       D

17 もう三年も日本語を勉強している      上手に話せません。

      Aから      Bまで      Cのに      Dので

18 もう一時間待った      まだ来ない。

      A        B        Cので      D

19 吉林にはやまもある     みずもある。

      Aながら      B       Cたり      D

20 真理の研究     学問であるとも言えよう。

      Aこそ        Bだけ      Cしか      Dとも

21 午後六時     は帰るだろう。

      Aとき        Bほど      Cばかり     Dごろ

22       学校に遅れたのですか。

      Aなんとか     Bどんな     Cなんだか      Dどうして

23 朝早くデパートに行った。     デパートは休みだった。

      Aそれで       Bそれに     Cところが      Dだから

24 一人暮らしは      てたまりません。

      Aしたしく     Bうれしく     Cたのしく     Dさびしく

25       兄みたいなので呼んでみるとやっぱり兄であった。

      Aなんとか     Bなんとなく     Cなぜ     Dなんでも

26 学生たちは暑さにも寒さにも       毎日運動をする。

      A負けないで    B負けない     C負け     D負けて

27 わたしの家族は     5人です。

      A全員       B全部      C全部で      D全部の

28 母のためなら     してもかもいません。

      Aなにも     Bなにが     Cなにを     Dなんでも

29 子どもは親     宝のようなものです。

      Aにとって     Bにたいして      Cについて      Dによって

30 もうお腹がいっぱいで     食べたくないです。

      A何か         B何は        Cなにを       Dなにも

31 夕べ遅く寝た     、今日は少しからだの具合が悪い。

      Aせいで       Bためで       Cからで      Dもとで

32 卒業がもうすぐなのにまだ仕事も決まらず、     どうするつもりなんだ。

      Aこれから      Bそのあいだ     Cこのごろ    Dそれから

 

33 明日は弟を出席      が、よろしいでしょうか。

      Aします       Bいたします      Cされます     Dさせます

34 わたしが日本へ留学したいというと、母は    顔をしました。

      Aかなしそうだ        Bかなしそうな

      Cかなしそうに        Dかなしそうで

35 わたしが    一生懸命に説明しているのに、どうして分からないの。

     Aこんなに       Bそんな       Cあんな       Dどんなに

  次の文と大体同じ意味の文はどれですか。一番いいものを一つ選んでください。

36 あと5万円あれば、いいステレオが買えます。

   Aこの若者は5万円あるので、今ステレオが買えます。

   Bこの若者は5万円たりないが、今ステレオが買えます。

   Cこの若者は5万円しかありませんから、今ステレオが買えません。

   Dこの若者は5万円たりませんから、今ステレオが買えません。

37 学科の中で数学ほど難しいものはない。

     A学科の中で数学が一番難しい

     B学科の中で数学が一番やさしい

     C学科の中で数学のほかはみな難しい

     D数学もほかの学科と同じく難しい

38 家を出ようとした時父に呼ばれました。

     A家を出る前に父が呼びました。

     B家を出る前に父を呼びました。

     C家に出る前に父がわたしを呼びました。

     D家を出てから、父に呼ばれました。

39 絶対忘れるなよ。

     A忘れなければならない。         B忘れない。

     C決して忘れてはいけない         D忘れてもいいです。

40 ある会社では男女の給料の差があるだけでなく、昇進も不平等だし、女性にとってはずいぶん働きにくい状態にあります。

      Aある会社では男性給料が低いです

      Bある会社では女性の昇進が速いです

      Cある会社では男性も女性も給料が低いです

      Dある会社では 女性が男性より給料が低いし昇進も遅いです。

下線のところにどんな言葉を入れたらいいですか、一番いいものを一つ選んでください。

 41 一度でいいから                      

   A日本へ行ってみたいです      B日本へ行ってみたくないです

   C日本へ行きます              D日本へ行きません

42 男「子どもがいつもお世話になっております。」

     女「                  。」

     Aいいえ、こちらこそ            Bありがとうございます

     Cああ、そうですね              Dそれはいいですね

43 男「そろそろ帰りましょう。」

     女「                  。」

     Aそうですね、ゆっくりしてから帰りましょう。

     Bそうですね、そして帰りましょう。

     Cそうですね、もう帰りましょう。

     Dそうですね、1時かんしたら帰りましょう。

44 男「日本語が上手ですね。」

     女「いいえ、それほどでも            。」

     Aあります                 Bありません

     Cありませんでした         Dありました

読解     次の文を読んであとの質問に答えてください。

 

次の漢字の読み仮名を(  )の中にかきなさい。

    引っ越                           

                                

                                

                                

                               

下線の部分の漢字を(    )の中にかきなさい。

   わたしは十五歳にコキョウを離れた。                       

   朝早くから日のれるまで働く。                           

地質調査隊が大油田をハッケンした。                      

旅行のシタクをしている。                                

   仕事が忙しいので、あまりこどもにカマっていられない。     

   子どもがネムっているから、静かにしてください。           

   途中ごブジを祈ります。                                   

   母は子どもにフトンをかけている。                         

   兄は弟よりちょっとフトっている。                         

   病人がきをウシナった                                    

  作文      テーマ   「わたしの国の季節」

(1)関連語句

  四季    地球(熱?温?寒)帯     気温     初め   末(すえ)

緯度(いど)  経度(けいど)    芽(め)    つぼみ    

梅雨(つゆ)  紅葉    台風    洪水    あらし    豪雨(ごうう)

雷(かみなり)  雷雨(らいう)  (降)雨量   湿度  乾燥  

霜(しも)  大雪    雪国     天気予報    零下    影響(する)

変化     区別   厳しい      蒸し暑い     爽やか     雪が積もる

霧?霜が降りる      霧?空がはれる   氷がはる     四季を通じて

(2) 質問

あなたの国は地球のどこに位置していますか。

2あなたの国 には四季の区別がありますか。

各各の季節はどうですか。  

一番好きな季節はいつですか。どうしてですか。

日本の春はどんな天気ですか。

夏にはなにをしますか。

秋には木の葉の色はどのように変わりますか。

季節の食べ物で好きなものを二、三あげてください。

寒い地方では冬はどんな服を着ますか。

10 あなたはどんな暖房器具を使っていますか。

11 台風でどんな被災を受けますか。

12 年末や年始にはどのような特別行事がありますか。

13 梅やさくらのお花見のような行事があなたの国にもありますか。

14 雪だるまを作ったことがありますか、目や鼻は何でつけますか。

 

    本站是提供个人知识管理的网络存储空间,所有内容均由用户发布,不代表本站观点。请注意甄别内容中的联系方式、诱导购买等信息,谨防诈骗。如发现有害或侵权内容,请点击一键举报。
    转藏 分享 献花(0

    0条评论

    发表

    请遵守用户 评论公约

    类似文章 更多