来源フォトギャラリー:巨大魚
译者常夏之扉 ピラルクーとダイバー 巨骨舌鱼和潜水员 Photograph courtesy Zeb Hogan 照片提供:泽布霍根 ブラジルのマナウスにある水族館で、ピラルクーの成魚とダイバーが同じ水槽内を泳いでいる。ブラジルではピラルクー、ペルーではパイッチェと呼ばれるこの南アメリカの巨大魚は、世界最大の淡水魚の1種であり、体長3メートル、体重180キロを超える個体もある。 在巴西玛瑙斯市的水族馆里面,成年的巨骨舌鱼正与潜水员在一个水槽内游动着。这种生活在南美洲的巨大鱼类,在巴西被称为Pirarucu,而在秘鲁则被称为PAICHE,巨骨舌鱼是世界上最大的淡水鱼之一,某些个体的长度可以达到3米,体重可以超过180公斤。 ピラルクーのような巨大魚は、乱獲が原因で世界的に激減している。ピラルクーは南アメリカの複数の保護プロジェクトで重点保護対象となっており、禁漁区の設定や漁獲割当などの施策がとられている。 像巨骨舌鱼这种巨大的鱼类的数量,正因为乱捕乱捞等原因,在世界范围内急剧减少。在南美洲的好几个保护计划中,巨骨舌鱼都是重点保护对象,保护计划已经实施了禁渔区设定以及捕鱼限额等措施。 博物館に展示されたハシナガチョウザメの標本(奥) 在博物馆里面展出的白鲟标本(里侧的) Photograph courtesy Zeb Hogan 照片提供:泽布霍根 中国湖北省、荊州(けいしゅう)の揚子江水産研究所に展示されているハシナガチョウザメの標本。中国の揚子江に生息する世界最大の淡水魚の1種だが、乱獲とダムの建設により個体数が激減し、絶滅危惧種に指定されている。2003年以降は野生の個体が確認されていないため、既に絶滅しているかもしれないと科学者は危惧している。 这是在中国湖北省荆州市的长江水产研究所内展出的白鲟标本。白鲟栖息于中国长江,也是世界上最大的淡水鱼类之一,由于乱捕乱捞以及大坝的建设,导致其数量锐减,并已被认定为濒危物种。自从2003年以来就再也没有确认到野生的白鲟个体,科学家们担心野生白鲟可能已经灭绝。 水族館のカラチョウザメ 水族馆里的中华鲟 Photograph courtesy Zeb Hogan 照片提供:泽布霍根 中国の北京海洋館で2匹のカラチョウザメが泳いでいる。最大で体重500キロ、体長5メートルにも達するこの巨大淡水魚は、最も大きいチョウザメの1種だ。川にダムが建設されたことでその数は大幅に落ち込んでおり、現在は絶滅危惧種に指定されている。 在北京海洋馆里面游动的两条中华鲟。中华鲟这种巨大淡水鱼的体重最大可达500千克,体长可达5米,也是最大的一种鲟类鱼。长江流域大坝的建设导致这种鱼类数量大幅减少,中华鲟现在已被认定为濒危物种。 カンボジアの少年とパーカーホ 柬埔寨的少年与巨暹罗鲤 Photograph courtesy Zeb Hogan 照片提供:泽布霍根 カンボジアのプノンペンに近いトンレサップ川で、パーカーホと一緒にポーズをとる少年。地元漁業の網で混獲されたこの魚は、メコン川流域の巨大淡水魚研究の一環として標識を付けて放流された。パーカーホはかつて体長3メートル、体重300キロに達していたという証拠があるが、現在はその半分のサイズでも極めて珍しい。 在柬埔寨金边市附近的洞里萨河,和巨暹罗鲤在一起,摆着pose的少年。这条鱼被当地渔民以混获(译者注:即为捕捉目标鱼类以外的鱼或鱼苗)方式捕捞上来的,作为湄公河流域巨大淡水鱼研究的一环,被系上标签,然后放生。有证据表明巨暹罗鲤曾经达到体长3米,体重300KG的程度,但是现在,长度达到1.5米的巨暹罗鲤都已经非常稀罕了。 パーカーホとご対面 和巨暹罗鲤面对面 Photograph courtesy Zeb Hogan 照片提供:泽布霍根 カンボジア人の男性がパーカーホと向き合って顔を歪めている。トンレサップ川ではパーカーホの成魚が年に5+10匹捕獲されているが、この印象的な魚を間近で見ることのできるのは世界中でこの地域ぐらいしかない。 柬埔寨的男性歪着脸和巨暹罗鲤面对面。在洞里萨河,每年可以捕获到5+10条的成年巨暹罗鲤。但是大概世界上也只有在这一地区,才能在如此近的距离观察这种令人印象深刻的鱼了吧。 巨大淡水エイの幼魚をつかんでいる男性 抓着巨大淡水鳐幼鱼的男性 Photograph courtesy Zeb Hogan 照片提供:泽布霍根 タイのバンコクに近いバンパコン川で、漁師が捕まえた生まれたばかりの巨大淡水エイを男性がつかんでいる。母親のエイは体長が4メートル、体重は推定90+140キロもあった。子どもと妊娠した母親がいるということは、絶滅に瀕した巨大淡水魚がこの川で繁殖できることを意味している、と科学者は期待している。 在泰国曼谷附近的邦帕空河里,一男子抓着刚出生不久就被渔民捕捞上来的巨大淡水鳐鱼。经推测,这条鳐鱼的母亲大概有4米长,体重为90+140公斤。科学家们认为,如果子鱼以及妊娠中的母鱼存在着,就表明这种濒临灭绝的巨大淡水鱼正在这条河里繁殖。 生物学者ゼブホーガン氏と巨大淡水エイ 生物学家泽布霍根先生与巨大淡水鳐鱼 Photograph courtesy Zeb Hogan 照片提供:泽布霍根 地球上で最大の淡水魚は、カンボジアのメコン川にいるこの写真のような巨大エイであると魚類の専門家は考えている。この個体の全長は4メートル以上もあった。 鱼类专家们认为,世界上最大的淡水鱼是柬埔寨湄公河里面像照片上这样的的巨大鳐鱼。这一个体全长可达4米以上。 ミズウミチョウザメ 湖鲟 Photograph courtesy Zeb Hogan 照片提供:泽布霍根 かつては北アメリカの五大湖やミシシッピ川上流にたくさん生息していたミズウミチョウザメは、個体数が急激に落ち込んでいる。北アメリカ大陸最大の魚であるこの淡水のモンスターは極めて長命で、1953年にカナダで捕獲された2メートルの個体は科学者によって152歳だと断定された。 曾经生活在北美五大湖以及密西西比河上游的湖鲟,其个体数量如今已大幅减少。这种淡水怪物作为北美大陆最大的鱼,寿命是相当长的,科学家们推测,1953年在加拿大捕获的2米长的个体可能有152岁。 ボート上のメコンオオナマズ 小船上的湄公河巨鲶 Photograph courtesy Zeb Hogan 照片提供:泽布霍根 世界最大級の淡水魚であるメコンオオナマズが、漁師のボートに乗せられている。最大で体長3メートル、体重300キロにもなる絶滅危惧種のこのナマズは、乱獲、ダム建設、生息地の破壊にその数を急激に減らしている。 世界上最大级别的淡水鱼是湄公河巨鲶,它被放在渔民的小船上。这湄公河巨鲶最大体长可达3米,体重可达300公斤,因为乱捕乱捞,大坝的建设以及栖息地被破坏,这种濒临灭绝的巨鲶数量正在急剧减少。 メコンオオナマズの巨大な頭部 湄公河巨鲶的巨大头部 Photograph courtesy Zeb Hogan 照片提供:泽布霍根 カンボジアの男性がトンレサップ川でメコンオオナマズを観察している。約230キロもあるこの個体は、定置網に紛れ込んでいたところを漁師によって捕獲された。後に放流されている。 柬埔寨的男性在洞里萨河里观察着湄公河巨鲶。这条重约230千克的个体,在混入定置网(译者注:一种鱼进得去就出不来的渔具)的时候被渔民给捕获了,其后这条鱼被放生。 カイヤンを運ぶ2人の少年 两位背着虎头鲨的少年 Photograph courtesy Zeb Hogan 照片提供:泽布霍根 カンボジアの少年たちが重いカイヤンを苦労して運んでいる。かつてはカンボジアの主食だったこの成長の遅い巨大な魚は、漁獲量が過去20年間で90%も落ち込んでいる。 柬埔寨的少年们费力地背着沉甸甸的虎头鲨。这种成长缓慢的鱼曾经是柬埔寨人的主食,虎头鲨的捕获量在过去的20年间下降了90%。 獲物にのどを詰まらせたタイメン 被猎物噎住喉咙的哲罗鱼 Photograph courtesy Zeb Hogan 照片提供:泽布霍根 タイメン(別名ジャイアントユーラシアトラウト)はその猛烈な食欲で知られており、魚やアヒルからマスクラット(ネズミの一種)まで何でもその胃袋に納めてしまう。モンゴル北部、エグ川流域の土手で見つかったこの1.5メートルの個体は、同種の1メートルほどのタイメンを飲み込もうとしてのどに詰まらせ窒息死していた。 哲罗鱼(别名叫巨型俄罗斯鳟鱼)以旺盛的食欲闻名,从鱼和鸭子,再到麝鼠,什么东西都会被它们吞下。这条1.5米长的个体是在蒙古北部额金河的河堤上被发现的,它正打算生吞大约一米长的同种类哲罗鱼,结果却被噎住喉咙窒息而死。 タイメンの卵 哲罗鱼卵 Photograph courtesy Zeb Hogan 照片提供:泽布霍根 タイメンは、流れのきれいな川の底砂利を掘り返して作った産卵床と呼ばれる巣に卵を産む。幼魚のころには多くの捕食者がいるが、約2メートルにも成長すれば川の王者となる。 哲罗鱼会在水质干净的河床砂石中挖出名为产卵床的巢穴,用以产卵。在哲罗鱼还没长大的时候,河里就有不少捕食者,能长成2米的哲罗鱼就已经算是河里的王者了。 タイメン 哲罗鱼 Photograph courtesy Zeb Hogan 照片提供:泽布霍根 タイメンは、世界最大のサケ科の魚だ。一部のタイメンは、体長2メートル、体重100キロ超にもなる。かつてはロシア、モンゴル、中国という広い領域にわたって生息していたが、その生息域のほとんどで乱獲や生息環境の破壊が生じ、絶滅の危機に瀕している。 哲罗鱼是世界上最大的鲑科鱼类。一部分哲罗鱼可以长到2米长,100千克重。哲罗鱼过去曾在俄罗斯、蒙古、中国这些广阔的地域生活,但是它们的栖息地域却几乎都遭到了乱捕乱捞以及环境的破坏,现在它们濒临灭绝。 相关文章: |
|