早期
南国そだち;黄熟期 コシヒカリ;乳熟期~糊熟期 |
3~4日遅 |
育苗期 育苗は2月中旬から始まった。以降、温暖であり、生育も順調であったが、3月中旬以降、低温、少照で経過し、苗立枯病の発生が見られた。
移植期 移植始期は3月29日、盛期は4月7日で、終期は4月25日であった。3月下旬から4月上旬植えで強風や低温による葉先枯れがみられた。活着もやや遅れている。 本田生育 分げつ数が少なく、生育進度は平年より遅れているが、6月上旬の多照で、生育は概ね回復。[茎数;平年の1~2割程度少ない(6/7作況試験より)]。 病害虫の発生による被害は報告されていない。
出穂期 出穂予想日(6/30日現在) 南国そだち;6/22±1(平年;6/21) コシヒカリ;7/5±4(平年;7/1) ※移植日;4月1日、稚苗。
収穫期予想 南国そだち;7月24日±1日 コシヒカリ;8月 8日±4日
成熟期 収穫状況
|
【警報?注意報】 風雪注意報 3月10日 霜注意報 3月10、11、13、16、17、18、19日
大雨?洪水警報 大雨?洪水注意報
大雨、洪水警報 大雨?洪水注意報
梅雨入り6月13日頃 梅雨明け7月17日頃 【今後の留意事項】
【作柄概況:発表】
|