分享

日语听力常用表达全解析

 昵称27175824 2015-08-16

日语能力考试几个板块中,很多同学的弱项是听力部分。一味地做听力也没有什么特别大的成效。其实,听力不仅需要做听力的练习,还需要通过掌握听力中的常用表达形式来帮助自己做听力。


地图·行走路线


这类试题主要是测试路线图。出题形式多数为在一个简易地图上标出四个位置(偶尔也有给出四个图形的考题),通过对话的形式,考生正确选择与题目的要求相吻合的答案。在做这类题目时,我们的方向要与会话中的人物所处的方向保持一致,否则会出现错误。



常用词汇:

1.かいどう:~丁目ちょうめ;~まち;~の~(1つかど);~から~番目ばんめ;~軒目のきめ/だいいえ


2.十字路じゅうじろ交差点こうさてんかど(十字路口);十字路じゅうじろ(十字路口);


3. 其他:T字路じろ?丁字路ていじろ(丁字路);Y字路じろ(双叉路);三叉路さんさろ(三叉路);たり(路的尽头);二股ふたまた(双叉路);


4.路口:かどつじすみ


5.道路标记:信号しんごう(红绿灯);はし(桥梁);路地ろじ(胡同);歩道ほどう(人行道);歩道橋ほどうきょう(过街天桥);横断おうだん歩道ほどう(人行横道);り(道口);トンネル(隧道);川沿かわぞい(沿河边);とおり(大路)


6.方位:そのあたり;向こう側;正面しょうめん手前てまえ(前面);まわり(周围);かい(对面);ななまえ(侧前方);ななかい(斜对面);うしろ;よこ;そば;となり;すぐそば(旁边);一つおいてとなり(隔壁的隔壁);二つおいて右(向右第三个);向かって右(对面的右边);駅を背にして左(背向车站左)


7.方向:ひがし西にしみなみきた東口ひがしぐち(东口);西口にしぐち(西口);ひだり(左);左側ひだりがわ(左侧);みぎ(右);右側みぎがわ(右侧)うら左折させつ(左转);右折うせつ(右转);右に曲がる;左に入る;


8.动作行动:出る;行く;通り;わたる;れる(转弯,拐弯);がる(转弯);はしる;たる(到头,到尽头);ずっとく(笔直往前走)。


位置关系

1.存在场所

ガソリンスタンド(加油站);喫茶店きっさてん(茶室);銀行ぎんこう;デパート(商场);スーパー(超市);研究室けんきゅうしつ(研究所);公園(公园);講堂(讲堂);交番こうばん(派出所);事務所じむしょ(办公室);写真屋しゃしんや(照相馆);大使館たいしかん(大使馆);テニスコート(网球场);図書館としょかん(图书馆);通り( []道路);道路(公路);飛行場 ひ こうじょう(机场、停机坪);空港くうこう(机场);美術館びじゅつかん(美术馆);病院びょういん(医院);郵便局ゆうびんきょく(邮政局);旅館りょかん(旅馆);ビル(大楼、大厦);プール(游泳池);みなと(港口、码头);八百屋やおや(蔬菜店);やま(山);うみ(海);はし(桥);居間いま(起居室);寝室しんしつ(寝室);お手洗てあらい(洗手间);台所だいどころ(厨房);ぐち(入口);出口でぐち(出口);玄関げんかん(大门口);トイレ(厕所);駐車場ちゅうしゃじょう(停车场)。


2.位置分布


1)れつぎょうかど:(拐角);すみ:(角落);はし:(端头);がわあいだおく(最里面);


2) そば(旁边);あたり(周围);となり中央ちゅうおう:(中央);中心ちゅうしん:(中心);真上まうえ:(正上方);なか(当中,正中间)真下ました:(正下方);うら:(里面);おもて:(外面);


3)まえ(前);うしろ(后);あと(后);ひだり(左);みぎ(右);左側ひだりがわ(左侧);右側みぎがわ(右侧);

りょうがわ(两侧);うちがわ(内侧);ひだりはし(左边);左上ひだりうえ(左上角);右下みぎした(右下角);

一番上いちばんうえ(最上面);一番下いちばんした(最下面);


4)手前てまえ(跟前);向かい(对面);向かい合う(面对面);ななかい(斜对面);

南向みなみむき(朝南方向);めんする(面对、面向);平行へいこう


5) 見やすいところ(容易看到的地方);高いところ(高处);低いところ(低处);

屋上おくじょう(屋顶上);三階建さんかいだて(三层楼的建筑);ひろみち(大道);せまみち(窄路);

大きいとおり(大马路);付近ふきん(附近)。


人物样子状态


这部分属于有图文的试题,范围涉及人物的长相、外貌特征,其中包括毛发(头发或胡子等)的长短或有或无以及五官的形状、身体的胖瘦、高矮等。


1.长相、貌:

顔が丸い(圆脸);顔が長い(长脸);目が大きい (大眼睛) 目が小さい(小眼睛);目が細い(眼睛细小);足が長い(腿长);足が短い(腿短);背が高い(个头高);背が低い(个头矮);太っている(身体胖);痩せている(身体瘦);体が細い(身体瘦);体が大きい(身材高大);指が細い(手指纤细)。


2.身体部位:

からだあたま頭髪とうはつかみかおみみはなひげくちのどうでゆび親指おやゆび(大拇指);ゆび(食指);中指なかゆび(中指);薬指くすりゆび(无名指);小指こゆび(小指);あし


3.发型特点:

髪が長い;髪が短い;髪の毛が多い(头发多);髪の毛が少ない(头发少);髪の毛が薄い;髪の毛が黒い(头发黑);髪の毛が白い(头发白)。


4.穿着打扮:

背広せびろ(西服、西装);ー(毛线衣);スカすか(裙子);シャツ(衬衫);ズボン(西裤);くつ(鞋子);靴下くつした(袜子);帽子ぼうし(帽子);手袋てぶくろ(手套);かばん(皮包);ながいスカート/ズボン(长裙子/长裤子);短いスカート/ズボン(短裙子/裤子);

背広などを着る(穿西服);帽子ぼうしをかぶる(戴帽子);ネクタイをしめる(系领带);スカーフをする(围围巾);手袋てぶくろ指輪ゆびわをはめる(戴手套/戴戒指);ふくる(穿衣服);

シャツしゃつる(穿衬衫);ズボンをはく(穿裤子);スカートをはく(穿裙子);靴下くつしたをはく(穿袜子);ネクタイをしめる(系领带);ネクタイをする(系领带);ネックレスをかける(戴项链)。


5.动作姿势:

つ(站立);すわる (坐下);る(睡觉);よこになる(躺下);まっすぐ(笔直);がる(弯曲);そのまま(就那样别动);手を上げる/高くする(举起手);足を上げる/高くする(抬起脚);手を出す(伸出手);足を出す(伸出脚);胸を張る(挺胸);腰を伸ばす(挺直腰板);頭を横にする(把头偏向一边);体が前/後ろに倒れるように(身体前倾<后倾>);横一列よこいちれつ(横着一字排开);縦一列たていちれつ(竖着一字排开)。



物品的形状种类


1.线条、图案、造型设计类:

仮名かな(假名);平仮名ひらがな(平假名);片仮名かたかな(片假名);漢字かんじ(汉字);英字えいじ(英文);まるい(圆的);四角しかく(四角形);三角さんかく(三角形);ながい(长的);みじかい(短的);あつい(厚的);うすい(薄的);ながく(画一条长线);みじかく(画一条短线);く(写、画);えんせんく(画圆圈/画线条);もっと(更加;再);まっすぐ(笔直);がる(弯曲);しろい(白色的);くろい(黑色的);うえ(上);した(下);ひだり(左);みぎ();よこ(横);なか(正中间);そと(外围);ふとい(胖的,粗的);ほそい(细的);漢字かんじおおきい(汉字字形大);漢字かんじちいさい(汉字字形小)。


2.建筑、庭院类:


建物たてもの(建筑物);屋上おくじょう(屋顶);~て(……楼层建筑);まど(窗户);ドア(房门);もん(大门);かべ(墙壁);たたみ(榻榻米);玄関げんかん(大门口);にわ(庭院);いけ(水池);はし(桥梁);いし(庭院的观赏)石;ひろい(空间)大;せまい(空间)小;おおきい(大的);ちいさい(小的);ながい(长的);みじかい(短的);まるい(圆的);はなれている(隔开着);ちかててある(近距离接触);あいだいてつくる(隔开一定的距离);アパート(公寓);二階建にかいだて(2层楼建筑);一定いってい距離きょりいて(房屋之间)有一定的间隔。



补充知识:

基数词和某些量词结合时,往往发生音变。常见的有促音变和浊音变。数词几百、几千都有音变现象。


1.促音变:基数词“一,六,八,十,百”和ka,sa,ta,ha行假名为首的量词结合时,基本上本身最后的一个假名发生促音变。另外ha行假名为首的量词也相应音变为半浊音。
例:一課(いっか)  八冊(はっさつ) 十キロ(じゅっきろ) 百回(ひゃっかい)

一杯(いっぱい) 六分(ろっぷん) 八匹(はっぴき)  十頭(じゅっとう) 

百発(ひゃっぱつ)六ヵ月(ろっかげつ)


2.浊音变:基数词“三”“何”与某些ka,sa,ha行假名为首的数词或量词结合时,ka,sa,ba行假名为首的词要发生浊音(半浊音)变。
何百(なんびゃく) 何千(なんぜん) 何分(なんぷん) 千本(せんぼん) 

千匹(せんぴき)


补充词汇:

1.いくら—-多少(询价格、重量、数量);いくつ—-几个、几岁;全部で–总计

おつり-—找的零钱;~ずつ-—每~(表示固定的数量重复出现);

2.


常用量词表

建筑层数


文章乐曲章节

次数

捆扎的细长物品数

级别

机器车辆数

课程,行政科室

杯碗器皿数

房屋

鱼虫鸟等小型动物数

结札成叠的扁平物

细长物品数

书籍或成册纸制品数

薄的扁平物品数

带子,小道。条款

顺序数

药片制剂数

行数,排数

榻榻米(表示面积)

鸟类,家禽数



ポイント

常见日期表达法

一日

ついたち


八日

ようか

二日

ふつか


九日

ここのか

三日

みっか


十日

とおか

四日

よっか


十四日

じゅうよっか

五日

いつか


二十日

はつか

六日

むいか


二十四日

にじゅうよっか

七日

なのか


三十日

さんじゅうにち


星期的表示

月曜日

げつようび

星期一

火曜日

かようび

星期二

水曜日

すいようび

星期三

木曜日

もくようび

星期四

金曜日

きんようび

星期五

土曜日

どようび

星期六

日曜日

にちようび

星期日

何曜日

なんようび

星期几


相关时间表达法

前年

ぜんねん


先々週

せんせんしゅう


あさ/早上

去年 きょねん

昨年 さくねん

先週

せんしゅう

午前

ごぜん/上午

今週

こんしゅう

ひる/中午

今年

ことし

来週

らいしゅう

午後

ごご/下午

明年 みょうねん

来年 らいねん

再来週

さらいしゅう

夕方

ゆうがた/傍晚

——昨日

おととい/前天

よる/晩上

後年 こうねん

再来年 さらいねん

昨日

きのう

ひる/白天

今日

きょう

上旬

じょうじゅん

先々月

せんせんげつ

明日

あした

中旬

ちゅうじゅん

先月

せんげつ

明後日

あさって/后天

下旬

げじゅん

今月

こんげつ

週末

しゅうまつ

夜明け

よあけ/黎明

来月

らいげつ

月末

げつまつ

夜中

よなか/半夜

再来月

さらいげつ

年末

ねんまつ

徹夜

てつや/通宵


补充词汇:

1当日「とうじつ」–当天;翌日「よくじつ」–次日;前日「ぜんじつ」–前一天

2先日「せんじつ」–前几天、最近;後日「ごじつ」–日后、将来

近日「きんじつ」–近期;平日「へいじつ」–平常;終日「しゅうじつ」–整天

3毎日「まいにち」–每天;週間「しゅうかん」–周、一周之内

締め切り日「しめきりひ」–截止日期;

4目覚し時計-—闹钟;進んでいる(進める)–拨快(时间)

遅れている(遅らせる)–推迟、拖延;いつ—-什么时候;何時—-几点钟。




天气预报

1.天气状况:

つゆ梅雨つゆかみなり雷雨らいう;にわかあめ(阵雨);大雨おおあめ大雪おおゆきひょう(冰雹);きり(雾);強風きょうふう津波つなみ(海啸)。

2.天气预报时间用语:

連日れんじつ近日中きんじつちゅう(近期、最近);昼前ひるまえ(上午、中午);昼過ひるすぎ(中午后);朝晩あさばん(早晚);

夜明よあまえ(黎明、拂晓);がた(天亮时);日中にっちゅう(白天);夕方ゆうがた(傍晚);夜中よなか(半夜)。

3.表示天气形势的常用词:

れ(晴天);くもり(阴天);あめゆきかぜ気温きおん(温度);よりの風(偏~风);

~の風(~风);北西ほくせいかぜ:(西北风);北東ほくとうかぜ:(东北风);南西なんせいかぜ:(西南风);

天気てんきがよくなる(天气转好);天気てんきわるくなる(天气转坏);天気てんきくずれる(天气恶化)

曇りのち雨(阴转雨);曇りのち晴れ(阴转晴)。

4.天气预报常用词:

天気てんきあめる;雲一くもひとつない(晴空万里);かぜく;かみなりがなる(打雷);高気圧こうきあつ低気圧ていきあつ

~ときどき(一时);ところによって(局部);~のち~。



ポイント

1.授受动词共有7个,可分为3组。

(a)くれる、くださる

(b)やる、あげる、さしあげる

(c)もらう、いただく

2.授受动词的意义及用法

具有“授”的意义的动词是(a)组和(b)组;具有“受”的意义的动词是(c)组。“授”和“受”本是一对相关的反义词,就像“卖”和“买”一样,又像“教”和“学”一样。即表示“给予”和“接受”关系的动词,称授受动词。

(a)「くれる」「くださる」

常用句型:(给予者)は/が(接受者)に~をくれる/くださる

上面句型中动词只用于别人给自己或属于自己一方的人。「くださる」是敬语形式。

(b)「やる」「あげる」「さしあげる」

常用句型:(给予者)は/が(接受者)に~をやる/あげる/さしあげる

上面句型中动词只用于自己或属于自己一方的人给别人,或别人给别人。「やる」用于上对下关系密切的同辈之间以及用于为动植物做某事。「あげる」用于对等关系之间。「さしあげる」是自谦形式。

(c)「もらう」「いただく」「ちょうだいする」

常用句型:(接受者)は/が(给予者)に/から~をもらう/いただく/ちょうだいする

上面句型中动词用于从别人那里接受什么,不受人称限制。「いただく」「ちょうだいする」是自谦形式,「ちょうだいする」为妇女常用语。



图表·图示

试题特点:

以线型图或柱形图为最多,饼形图次之。多以增减方式表示某个内容的变化,会话中会涉及不同的时间,内容又多方面,譬如人口的变化、成绩的起伏、公司的业绩、民意测验的数据结果等。

1. 变化形式:

増加ぞうかえてきました(增加起来);おおくない(不多);る(减少);よくなる(好转);

わるくなる(恶化);多くなる(增加);伸びる(伸长、变长);うわまわる(超过、超出);

向上こうじょう(向上,提高);下がる(减少);少なくなる(减少);下回る(未达到,以下);

よくなる(好转);む(掉进,落入)。

2.程度表现:

ちょっと(一点); すこし(一点、稍微); やや(稍稍、略微);かなり(相当);

すごく(非常);だいぶ(几乎);そうとう(相当);目立つ(显眼,引人注目);

平均;水準;ますます(越发,越来越);だんだん(渐渐的);反対に(相反);

いつもは(平时);レベル;すっかり(完全);大幅に(大幅度的);急に(突然地)。

3.否定表现:

ほとんど~ない(几乎不);まったく~ない(完全不);全然ぜんぜん~ない(根本不);

まるで~ない(几乎不);あまり~ない(不太)。

4.比例表现:

全部ぜんぶ;すべて(所有);半分はんぶん(一半);大部分だいぶぶん(大部分);~割; ~パーセント。

80パーセント(百分之八十);三割さんわり(三成);三分の一(三分之一)。

5. 基准::

一人あたり(人均~);一人につき(每人~)。



1.敬语是一种语言待遇

敬语的是否使用、如何使用是一种语言待遇。人在进行社会交际的时候,会遇到不同的人,对这些不同的人往往需要给予不同的待遇,因而在使用语言时就有了不同的语言待遇。

从说话人来讲,敬语的使用涉及两个方面的对象,一是说话中提到的人物、事项、一是听话人。对于这两方面的对象可以从以下3种情况考虑。

(1)上下关系:上级与下级、教师与学生、尊长与晚辈、顾客与店员、乃至在同一单位的资力的长与短等,都是划分上下关系的依据。

(2)亲疏关系:内外关系。

(3)场合与口吻:场合由综合的若干因素构成,分清公私。

2.敬语的功能

(1)对于应该尊敬的人,例如对于领导、上级、师长等,表示说话人的尊敬之意。

(2)表明说话人与听话人之间的距离。

(3)表明说话人正式、庄重的态度。

(4)提高说话人的语言品位,表现说话人的教养。

3.敬语的使用

尊敬语:是说话人对话中提及的人表示尊敬的语言表达方式。话中提到的人可以是第三者,也可以是听话人。

(1)表示敬意的名词、代词:

先生、貴社、どなた、この方、お宅、~様、お(ご)+(名詞、形容詞)

(2)表示尊敬的接头词、接尾词:

接头词:ご苦労 お仕事 

接尾词:弟さん 山田さん

(3)表示尊敬的动词:

原形

尊敬语


原形

尊敬语

する

なさる

行く、来る、いる

いらっしゃる;おいでになる

いう

おっしゃる

食べる

召し上がる

くれる

下さる

見る

ごらんになる

(4)其他表示尊敬的表达方式:

A お?ご+動詞連用形(さ変動詞词干)+になる    

B お?ご+動詞連用形(さ変動詞词干)+です

C お?ご 動詞連用形 ください

D 动词未然形 れる?られる

谦让语:说话人对自己、己方人物采取谦恭说法的语言表达方式,目的仍是为了对对话中提及者表示尊敬。同样,这里的话中提到的人可以是第三者,也可以是听话人。

(1)表示自谦的名词、代词:

私(わたくし)、私ども、弊社(へいしゃ)

(2)表示自谦的动词:

原形

谦让语


原形

谦让语

する

いたす


いう

申す、申し上げる

来る?いく

まいる


見る

拝見する

食べる?飲む?もらう

いただく


会う

お目にかかる

聞く?いく(訪ねる)

うかがう


知る/思う

存じる

(3)其他表示尊敬的表达方式:

A お+五段?一段动词连用形+する(いたす);ご+サ変動詞词干+する(いたす)

B お+五段?一段动词连用形+いただく;   ご+サ変動詞词干+いただく

C 动词未然形 使役助动词 て+いただく


顺序

順番じゅんばん(顺序);まず(首先);最初さいしょに(第一步);はじめに(第一步,首先);一番目いちばんめ(第一步);さきに(首先);つぎに(接下来);そのつぎ(其次);それから(其次,接下来);ほんとうは(实际上);そして(然后);それで(于是就);そのあと(然后);二番目にばんめ(第二步);最後さいごに(最后);そのまえ(在此之前);~まえ(在……之前);~までに(在……之前);~につづいて(接着就……);~てから(……结束之后);~あと(……之后);~ないで(先に)不做……先做それより先に(比……先做);そのかわりに(取而代之)。


    本站是提供个人知识管理的网络存储空间,所有内容均由用户发布,不代表本站观点。请注意甄别内容中的联系方式、诱导购买等信息,谨防诈骗。如发现有害或侵权内容,请点击一键举报。
    转藏 分享 献花(0

    0条评论

    发表

    请遵守用户 评论公约

    类似文章 更多