分享

过了N1你也未必知道!日本的“行业隐语”有趣也很有料!

 朱宇晖 2016-09-09



在日本,各行各业都有各自对应的隐语,这些有料还很有趣的隐语就像暗号一样,只有行内人才能听得懂,看得明!




首先从医院来看——



サービス業の場合、お客さんには聞かせたくない言葉などを隠すために、特有の隠語や専門用語がよく使われます。

在服务业中,为了不让客人听到一些不好的词语,就出现了一些特有的隐语或者专业用语。


1.捨てるに聞こえる「ステる」という言葉


「ステる」:听起来发音像是「捨てる/ 扔掉」。你可能觉得这个词语说的是丢弃医疗器械或者将坏掉的机器扔掉,但并不是这样。


逝去を示す「ステる」はドイツ語で「死亡する」のsterben(ステルベン)が語源ですが、「捨てる」に聞こえます。

「ステる」表示逝去,源自于德语中的“sterben/ 死亡”一词,所以听起来与日语中的“扔掉”发音类似。


常用的说法是「301号室の王さん、昨日ステったよ。/301室的小王,昨天去世了。」之类的表达。



2.「デコった」ってデコレーション!?


「デコった」:难道是装饰品?会不会是闪闪发光满是装饰品的手机呢?


「心不全になる」という意味。デコるというとデコレーションのほうを想像してしまいますが、decompensation(代償不全)の略です。

这个词语的意思是“心力衰竭”。虽然大多数人们在听到这个词语的第一反应是装饰品decoration的省略语,但其实是decompensation(代偿失调)的省略。



3.「プシコ」って、アダ名付けられた~


「プシコ」:听起来像是一种外号。


プシコとは、ちょっと訴えや行動がおかしい患者さんのことを言います。プシコロギーの略で、精神科の患者さんを意味するのですが、もちろん精神科以外でも頻繁によく使用されています。

「プシコ」指的是一些要求苛刻或者行动奇怪的患者。是psychologie的省略,相当于精神病患者,当然也多用在精神科以外的患者身上。


需要注意的是:这个词语不能在患者面前使用!!



除了医院,在寿司店也有相应的隐语——


1.「兄貴」と言ってたら、注意!


如果听到了「兄貴」,要特别注意!!



カウンターでは古いネタを「兄」、新しいネタを「弟」と言って「兄」の方のネタから使うのが普通です。

寿司店的柜台人员,常常把不新鲜的材料称为「兄」,新鲜的材料称为「弟」,他们通常会优先使用「兄」类型的食材。


大家去寿司店的时候,听到「兄貴」要特别注意,这并不是在叫你兄长,其实只是店员对于食材是否新鲜的一种说法而已!



2.「片思い」


莫名觉得这个隐语好可爱n(*≧▽≦*)n~~



アワビのことを「片想い」と呼んだり。「片想い」は、片思いをしゃれていうときに古くから使われてきた“磯の鮑(あわび)の片思い”ということわざに由来するそうです。

「片想い」指的是鲍鱼,日本自古以来在形容单相思的时候会以调侃的语气将其说成“磯の鮑(あわび)の片思い”(源于鲍鱼的贝壳只有一个,也可翻译成剃头挑子一头热),因此常用「片想い」代指鲍鱼。


出租车司机们使用的隐语——


1.「大きな忘れ物で~す」は、犯罪者!


「巨大遗失物」指的是罪犯。



この場合の「大きな忘れ物」とは、何とタクシーで逃走した容疑者を指す隠語。警察からの協力要請が無線で流される場合に使われる。

出租车司机口中所说的「大きな忘れ物」(巨大的遗失物件)指的就是通过出租车逃跑的罪犯,大多用于司机通过无线电向警方提供信息时使用。


举例如下:「○○付近でご乗車のお客様の大きな忘れ物です。持ち主は紺のジャンパーで30代、小太りの男性のお客様で~」意思指的是某嫌犯从OO附近乘车,他是一位身穿深蓝色夹克,年龄在30多岁,体型微胖的男性。


「カバンの忘れ物」とは、 不審者を乗せてしまった際、運転手が無線で出すSOSのサインなのだ。

而“手提包里的遗失物”是在出租车司机发现乘车的是嫌疑犯时,通过无线电发出的SOS信号。


2.「幽霊出ました~」と聞こえたら…


如果你听到“幽灵出现了……”,指的确实不是幽灵!


「オバケ」や「幽霊」という状態は会社や地域によって違うようですが、基本的にはいいお客さんのことで、遠距離だったり高速を使ったりと高額になる場合です。めったに出会わないという意味で「幽霊」といわれます。

「妖怪」以及「幽灵」这些状态会因公司或者地域有所区别,但基本上指的是一些因为距离较远或者使用高速道路而费用昂贵的高价客户。因为平常很难见得到,所以这些客户被称为幽灵。


当然有客人在的时候,他们不会使用这种说法的,但在司机们相互之间闲聊的时候可能会说「幽霊に会って8時まで戻れません./我去见幽灵了,可能要到8点才能回来。」之类的表达。


去百货商店购物的时候,也会出现隐语——


1.「川中様」がいた場合


如果出现了「川中様」,就需要注意了!



デパートや百貨店業界では「川中様」と言ったら【万引き客】という隠語だそうです。「買わなかった」という事から由来してるとの事。

据说,在百货商店或者百货业界中听到「川中様」,指的就是顾客中的小偷。该词来源于“不买东西”的行为(日语中「買わなかった」与「川中様」的发音比较类似,由此得来)。


お金を払っていなくても、店を出るまでは万引き犯と決め付けることができないので「川中様が△△売り場に行きました」というように、スタッフ同士でやり取りをしながら尾行する。

即使没有付钱,但在出店门之前就不能随便判定别人为小偷,所以在工作人员之间会交谈“川中桑前往OO柜台了”来相互告知,从而悄悄观察那个人的行为。



2.雨よけのカバーをかけてくれる仕組みは?

明明是从刚刚才开始下雨的,那么一天都待在商场中的销售人员是怎么知道外面下雨的呢?原来是通过商场内播放的音乐来知晓的!



デパートや大きな商業ビルでは、雨が降り始めるとBGMとして特定の音楽が流れ、それが館内のスタッフに「雨が降り始めましたよ」というメッセージを伝える。

在百货商店或者大的商业楼层中,一旦下雨,商场内播放的背景音乐就会变成特定的某一曲目,以此来将“外面下雨了”的信息传递给工作人员。


実際に雨が降り出すと、例えば西武池袋本店ではBGMが「雨に歌えば(Singing in the rain)」に変わる。すると店内にいても雨が降ってきたかが分かる。

在现实生活中如果外面下雨了的话,比如在西武池袋总店中背景音乐就会变成《Singing in the rain,这样一来就算你在店中也知道外面下雨的讯息!


他のデパートでは、『シェルブールの雨傘』や『雨に濡れても』が使用されているようです。

别的商场常用的曲目是《シェルブールの雨傘》或者《雨に濡れても》等音乐。



3.「明日から、Hなんだ~」は…


额(⊙o⊙)…看了这句话。想必不少小伙伴们都该想歪了吧?!毕竟在日语中“H”与啪啪啪含义是一样的?(? ?·?ω?·? ?)?



「私、5日から8日までフォーエッチなの~!」なんて聞こえても変な想像はしないように! “H”とはHolidayの略で、休日のこと。“4H”は4連休をさします。

如果你听到有人说“我从5号到8号,是4H啊”,千万别陷入奇怪的想象之中!这句话中的“H”是Holiday的省略语,指的是休息。“4H”指的是放假4天。





这些隐语都很有趣,不过一个不小心,你可能就会陷入语言的陷阱之中!所以这些有料又有趣的行业隐语,我想你都应该知道!


如果你还知道哪些有趣的日本行业隐语,欢迎补充和分享~~いつでも待ってます~~



近期文章(直接点击即可)? 比《昼颜》还要血脉偾张的《我的危险妻子》|日本格斗家爸爸镜头下的女儿|我坚持的意义日语没学好 其实不怪你!求婚告白的日语 | 小偷与“泥棒”的关系爱猫的日本人浴衣上的花纹“备胎”用日语怎么说?日本10位动漫大师自古英雄出少年“小三”用日语怎么说动漫中的青梅竹马CP金鱼味的素面日本女生最喜欢的20种姿势 | 和菓子大福美男子藤木直人伸手测试性格


精彩话题(直接点击即可)?做日语翻译是怎样一种体验?在日留学打工 是怎样一种体验?找一个会日语的男朋友是怎样一种体验?玩cosplay是怎样一种体验?在日企工作是怎样一种体验?疯狂是怎样一种体验?


流行曲日语版:给公众号回复“匆匆那年”“七里香”“可惜不是你”“爱情转移”“突然好想你”“我的歌声里”“小幸运”“演员”等可收到对应的日语版演唱。

    本站是提供个人知识管理的网络存储空间,所有内容均由用户发布,不代表本站观点。请注意甄别内容中的联系方式、诱导购买等信息,谨防诈骗。如发现有害或侵权内容,请点击一键举报。
    转藏 分享 献花(0

    0条评论

    发表

    请遵守用户 评论公约

    类似文章 更多