分享

备考习题|能力考倒计时第13天

 博浪椎 2016-11-21



今日习题

 

____の言葉は平仮名でどう書きますか。1?2?3?4から一番いいものを一つ選んでください。

 

N5-1

のひとは あちらに ならんで ください。

1.おとな 2.おんな 

3.おとし 4.おとこ

 

N5-2

こどもの 右がわを あるきましょう。

1.みぎがわ    2.みきがわ 

3.ひだりがわ 4.ひたりがわ

 

(  )に何を入れますか。1?2?3?4からいちばんいいものを一つ選びなさい。

 

N5-3

うちをでるときは、、まどを(  )ください。

1しめって 2けして

3しめて  4しんで


 

(  )に入るのはどれですか。一番いいものを一つ選びなさい。

 

N4-1

パソコンにあったメールアドレスを、間違えて全部(  )。

1.消してしまいました

2.消してみました

3.消すようになりました

4.消さないつもりでした

 

N4-2

上田さんはかぜで熱があるのに仕事を(  )。

1.休みました

2.休みませんでした

3.休んだほうがいいです

4.休まないほうがいいです


N4-3

なつはまいにち( )へおよぎにいきます。

1えき  2みせ

3プール    4テーブル


 

(  )に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4から一つえらびなさい。

 

N3-1

高橋君はよく(  )を言って、みんなを笑わせている。

1.おしゃべり  2.はなし  

3.じょうだん  4.うわさ

 

N3-2

この運動の(  )は腕の力を強くすることです。

1.方法  2.目的  

3.意味  4.希望

 

N3-3

このしゅくだいは10日(  )出してください。

1まで  2までに

3までは 4までも



______の言葉の読み方として最もよいものを1?2?3?4から一つ選びなさい。

 

N2-1

この事故は、会社の信用に係わる問題だ。

1.そなわる 2.かかわる 3.たずさわる 4.つたわる

 

N2-2

初級から上級まで、各種コースを揃えております。

1.かくしゅ 2.かっしゅ 3.かくしゅう 4.かっしゅう

 

(  )に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4から一つえらびなさい。


N2-3

どうぞ、温かい(  )お召し上がりください。

1うちに 2おりに

3まえに 4かぎりに



____の言葉の読み方として最もよいものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。

 

N1-1

誰もが彼に一目置いている。

1.いちめ 2.ひとめ 3.いちもく 4.ひともく

 

N1-2

本来の目的を逸脱したニュース番組が多い。

1.めんたつ 2.めんだつ 3.いったつ 4.いつだつ

 

(  )に入れるのに最もよいものを、1?2?3?4から一つえらびなさい。

 

N1-3

エネルギーの確保は多くの国で(  )な問題になっている。

1迅速 2厳重

3極端 4切実

 












 

答案及解析

N5-1正解:4

这句话的意思是:男士请到那边排队。

「男[おとこ]」表示“男人”。其他选项分别为「おとな[大人]」成年人;「おんな[女]」女性;「おとし[お歳]」(您的)年龄。

 

N5-2正解:1

这句话的意思是:让我们走在孩子的右边吧。

「右がわ[みぎがわ]」表示“右边,右侧”。「左がわ[ひだりがわ]」表示左边,左侧。其他选项在日语中不存在。

 

N5-3正解:3

解析:出门的时候,请把窗户关上。

动词原形应为1湿る(しめる):潮湿

2消す(けす):扑灭;关掉

3閉める(しめる):关;关门,打烊

4死ぬ(しぬ):死,死亡


N4-1正解:1

这句话是说:把电脑里的邮件地址误删了。

「消してしまいました」表示“删掉了”,带有遗憾后悔的语气。

「消してみました」:试着删除。

「消さないつもりです」:本来不打算删除。

 

N4-2正解:2

这句话是说:上田感冒发烧了,却还坚持工作。

「のに」表示后句与前句预想不相符合,根据前句“山田感冒发着烧”,推断后句应该为“没有休息”。

「休みました」:休息了。

「休んだほうがいいです」:还是休息比较好。

「休まないほうがいいです」:还是不休息比较好。

 

N4-3正解:3

解析:夏天我每天都去游泳池游泳。

1駅(えき):车站

2店(みせ):商店

3プール:游泳池

4テーブル:桌子


N3-1正解:3

这句话是说:高桥经常说笑话逗大家开心。

四个选项中,只有「冗談[じょうだん]」(玩笑,笑话)可以和动词「言う」搭配,表示“开玩笑”,所以选3。其余三个选项的意思分别是:1「おしゃべり[お喋り]」健谈,爱说话,多嘴;2「はなし[話]」话,谈话;4「うわさ[噂]」谈论,流言。

 

N3-2正解:2

这句话是说:这项运动的目的是增强臂力。

四个选项中,只有「目的[もくてき]」(目的)符合句子含义,所以选2。其余三个选项的意思分别是:1「方法[ほうほう]」方法;3「意味[いみ]」意思;4「希望[きぼう]」希望。

 

N3-3正解:2

解析:这个作业请在10号之前交。

まで和までに都表示在…之前,但是まで表示在某个时间点之前的持续的一段时间,跟它搭配的动词是表示一个可持续的动作的;而までに表示在某个时间点之前的一段时间内的某个时间点,跟它搭配的动词是表示一个瞬间的动作,做完就完成了的。


N2-1正解:2

这句话是说:这件事是关系到公司信用的大问题。

「係わる」:かかわる。关系到,受牵连。涉及。

 

N2-2正解:1

这句话是说:从初级到高级各种课程都准备完毕。

「各種」:かくしゅ。各种,形形色色的种类。

 

N2-3正解:1

解析:请趁热吃。

…うちに/在…之内、趁…时。与表示一段时间的表达方式一起使用,表示“在这一状态持续的期间”、“在这段时间内”的意思。

例:朝のうちに宿題をすませよう。/早上把作业都做了吧。


N1-1正解:3

这句话是说:谁都自认输他一等,比不上他。

「一目置く」:いちもくおく。(自认)输一筹,差一等。

 

N1-2正解:4

这句话是说:有很多新闻节目都脱离了原来的目标。

「逸脱」:いつだつ。逸出,脱离,遗漏。


N1-3正解:4

解析:在很多国家,能量的确保成了切实的问题。

1迅速(じんそく):迅速

2厳重(げんじゅう):严格,严厉

3極端(きょくたん):极端

4切実(せつじつ):切实,迫切。


希望这些练习能够帮助你备战能力考,加油~~

    本站是提供个人知识管理的网络存储空间,所有内容均由用户发布,不代表本站观点。请注意甄别内容中的联系方式、诱导购买等信息,谨防诈骗。如发现有害或侵权内容,请点击一键举报。
    转藏 分享 献花(0

    0条评论

    发表

    请遵守用户 评论公约

    类似文章