分享

千昌夫(1947年生岩手县,热门歌曲《北国之春》)

 老樟xy67896789 2017-09-15

千昌夫,本名阿部健太郎,1947年生于日本岩手县陆前高田市。高中时期便远赴东京,投到作曲家远藤实门下学习。1965年出道歌坛,1966年发表的《星影のワルツ》成为热门歌曲,开始受人瞩目。1968年初登红白歌会。以后发表的《夕烧け云》、《北国之春》、《望乡酒场》、《津轻平野》等歌曲均风靡一时。

人物简介

千昌夫千昌夫

千昌夫,本名阿部健太郎,是日本知名作曲家远藤实的入室弟子,1965年发行首支单曲《君が好き》,并于翌年凭《星影のワルツ》一曲声名大噪,一跃成为家传户晓的演歌歌手。1968年初登红白歌会。1972年自行设立艺能事务所,并与美国Jazz歌手JoanShepherd结婚,可惜于1990年仳离,其后与英借舞蹈员Amanda再婚,育有二子二女。1977年出版单曲《北国之春》,销售量高达300万张,并且换来事业上另一个高峰,更于翌年拿下“第5回日本演歌大赏”。另一方面,借着妻子Joan的财务建议帮助下,于20世纪80年代中期进入商界,全盛时期拥有办公大楼达50间,除了在日本国内,于美国夏威夷及西班牙都拥有渡假别墅,更有私人飞机及无数的豪华名车,另外又投资海外酒店事业,遍及夏威夷﹑澳洲及香港等地,财富惊人,令人乍舌,被称为“歌唱的不动产王”。可惜踏入90年代,日本泡沫经济爆破,致令到他的不动产价格急剧下滑,随着他的主力贷款银行宣布破产,他也因而宣告破产,负债超过一千亿日元,转眼成了“欠债王”。1991年以一首《おやじ先生》重回歌坛,专心于演唱事业,目前仍时常在电视台献歌。不过千昌夫虽然有着巨大的压力,人生也是大起大落,悲喜两重天,但是从他复出之后却不断地推出新作,仍然是一些明朗、抒情、流畅等风格类型的歌曲,丝毫感受不到他承受巨大压力的内心世界,颇有些“笑傲江湖”的感觉。对于中国人来说,他的歌最熟悉的莫过于1977年发表的《北国之春》了,这首歌曲随着中日邦交正常化而被引进国内,经蒋大为之口广为流传。

主要单曲

千昌夫千昌夫

★君ひとり/星影のワルツ(1966年3月24日) 作詞:白鳥園枝、作曲:遠藤実

★君がすべてさ(1968年2月1日) 作詞:稲葉爽秋、作曲:遠藤実

★懐かしの人(1969年9月1日)

★花のワルツ(1969年9月1日)

★俺だって君だって(1970年4月21日) 作詞:星野哲郎、作曲:叶弦大

★心の旅路(1970年8月10日)

★なみだ川(1971年2月1日)

★わかれ(1971年6月1日)

★わが町は緑なりき(1971年9月20日) 作詞:阿久悠、作曲:平尾昌晃

★アケミという名で十八で(1973年2月25日) 作詞:西沢爽、作曲:遠藤実

★焼けぼっくいに火がついた(1973年9月1日)

★ゆうべの女によろしくな(1973年4月1日)

★ほんとのアケミを知らないか(1974年4月1日)

★夕焼け雲(1976年3月20日) 作詞:横井弘、作曲:一代のぼる

★流れ雲(1976年10月1日) 作詞:横井弘、作曲:一代のぼる

★北国の春(1977年4月5日) 作詞:いではく、作曲:遠藤実

★さよなら三角また来て四角(1977年11月10日) 作詞:喜多條忠、作曲:徳久広司

★与作(1978年10月21日) 作詞・作曲:七沢公典

★めざしのコンチェルト(1978年12月20日)

★望郷新相馬(1978年12月20日)

★男の哀歌(1979年9月5日)

★ふるさとの祭り(1980年4月1日) 作詞:いではく、作曲:遠藤実

★味噌汁の詩(1980年11月5日) 作詞・作曲:中山大三郎 日本歌謡曲史上初めて味噌汁をテーマにした楽曲。60万枚の売上[7]。

★望郷酒場(1981年9月1日) 作詞:里村龍一、作曲:桜田誠一

★涙のワルツ(1983年5月25日) 作詞:吉幾三、作曲:阿部健太郎

★津軽平野(1984年3月25日) 作詞、作曲:吉幾三

★あんた(1985年4月25日) 作詞、作曲:吉幾三

★望郷旅鴉(1986年5月25日) 作詞:里村龍一、作曲:森山慎也

★おやじ先生(1991年3月1日) 作詞:いではく、作曲:遠藤実

★前略ふるさと様(1991年3月1日) 歌手復帰作

★めおとの旅(1993年) 作詞:いではく、作曲:千昌夫

★阿部三登里とデュエット

★夢追い人(1994年4月25日)

★上野で五時半(1994年)

★ふるさとの四季をうたう(1995年6月25日) 作詞・作曲:遠藤実

★きんぴら(1997年7月24日)

★酒暦-ニューバージョン-(1999年1月21日)

★やいま(八重山)(1999年11月25日)

★あした天気になーれ(2001年7月25日)郷哀歌/屋台(2001年8月22日)

★帰ってきたヨ(2001年9月27日)

★人生ふたり旅(2003年8月21日)

★還暦祝い唄(2007年)

★望郷哀歌/屋台(2001年8月22日)

演出节目

★NHK紅白歌合戦

★年忘れにっぽんの歌

★NHKのど自慢

★演歌流行歌

★ふたりのビッグショー

★歌謡コンサート

★ロッテ歌のアルバム千と一慶生放送

★徹子の部屋

★午後は○○おもいッきりテレビ

★千昌夫の評判家族

★土曜ドラマ/松本清張シリーズ・事故(1975年、NHK)佐々役

★水戸黄門第7部(1976年TBS・C.A.L)第18話「盗まれた印籠・山形」新八役

★破れ奉行

★笑っていいとも!テレフォンショッキング

★ドリフ大爆笑

★てんぷく笑劇場

★時間ですよ・昭和元年

★けんか安兵衛

★ さんまのまんま(1994年2月14日、10月7日、関西テレビ)

CM

★いすゞ自動車アスカ(1983年)

★大洋漁業「マルハシーエースアメリカン」(まぐろ缶詰1982年)

★松下電器「パナカラー・クイントリックス」

★いずれも当時、妻だったジョーン・シェパードと共演。

★カゴメ野菜ジュース(1982年)

------------------------------------------

    本站是提供个人知识管理的网络存储空间,所有内容均由用户发布,不代表本站观点。请注意甄别内容中的联系方式、诱导购买等信息,谨防诈骗。如发现有害或侵权内容,请点击一键举报。
    转藏 分享 献花(0

    0条评论

    发表

    请遵守用户 评论公约

    类似文章 更多