分享

【干货整理】 并列助词用法汇总

 渴望知识的老学生 2019-07-18

并列助词用法

两个以上的事物的并列

今日明日は休みだ。 

紅茶ケーキを注文する。 

見る聞くでは大違い。 

列举同类的事物,含有不限于此之意

故郷の山川が懐かしい。 

赤いの黄色いのが飛び交っている。

组合或同类事物的并列、添加

ウグイス。

東男京女。

兄弟は兄二人姉一人です。

可选择的并列或两个以上的事物的不确定的并列

君が来るぼくが行くだ。

土曜日日曜日に会おう。

喫茶店どこで話そう。

とか

同类事物或相反事物的列举

りんごとかとかいろいろの果物がある。

来るとか来ないとか、電話するたびに返事が違う。

やら

同类事物的列举,有时含有不限于此之意

やらノートやらたくさん買った。

細いのやら太いのやら形が不ぞろいだ。

泣くやらわめくやらの大騒ぎだった。

どれがいいやら悪いやら分からない。

だの

同类事物或相对事物的列举,用于谴责、不满等较多

だのだのに出かける。

書類だのだのが散乱している。

やれだのやめろだの、方針が一貫しない。 

いいだの悪いだの行っている時ではない。

つらいだの面白くないだの、文句ばかり言う。 

同类事物或相对事物的列举,一般不用于好的事例

行く行かないって大騒ぎだ。 

痛いなんって気を失うほどだ。 

今さらどうこういえない。

なり

可选择的并列

手紙なり電話なりで知らせてくれ。

それには大なりなり不満を持たない人がいない。

京都へなり、奈良へなり、行ってみたい。

行くなり帰るなりかってにしろ。  

    本站是提供个人知识管理的网络存储空间,所有内容均由用户发布,不代表本站观点。请注意甄别内容中的联系方式、诱导购买等信息,谨防诈骗。如发现有害或侵权内容,请点击一键举报。
    转藏 分享 献花(0

    0条评论

    发表

    请遵守用户 评论公约

    类似文章 更多