分享

《原创日语音频》Shinのおしゃべり:お菓子

 日本人先生 2020-03-04

据说吃甜食从心理上可以缓解压力!

日本人普遍都是甘党族啊!

无论男女老少都喜欢甜食!

👆点击收听原创日语音频

お菓子

突然だが、お菓子が大好きだ。

チョコレート、クッキー、ポテトチップス、プリン、ケーキ。
いつの間にか家にあって、いつの間にか無くなっている。

いや、「いつの間にか」というのは嘘だ。

お菓子達に足が生えて勝手に家に来るわけではないし、
勝手にどこかに消えてしまうわけでもない。

自分ではっきり意思を持って買っているから家にあるのだし、
自分で食べているから無くなる。

「いつの間にか」と勘違いしてしまうほど、ごく自然に家にあって、すぐに無くなってしまうということだ。

当たり前だが、お菓子は体に良くない。

糖分、塩分、すべて普段の食事で充分に摂取できるものであり、
お菓子から取り入れる必要はない。

逆に、お菓子にはその他の体に必要な栄養分は少なく、
お菓子だけを食べて生きていくことはできない。


それでもお菓子を食べたい。

必要最低限のものだけで生きていく人生なんて、つまらないじゃないか。

無駄を徹底的に排除した生き方は効率的かもしれないが、人生はそれだけではない。
余計なものがあるから人生は豊かで、輝くのだ。


そんな自分への言い訳をしてから、今日もお菓子を買って帰って、妻にバレて怒られる毎日だ。





突然告诉你们,我喜欢零食。

巧克力,曲奇饼,薯片,布丁,蛋糕。
不知什么时候家里有(零食),不知什么时候又没有了。

不知什么时候就是骗人啊。

应该不是零食们自己长了脚随便来家里吧,
也不是随便消失在某处吧。

为清楚的知道自己买回来,家里才有啊。
自己吃了就没有了。

误会了不知不,自然的来家里,马上又消失。


当然知道零食对身体不好,
糖分,盐分,平时吃的东西里会充分的摄取。
没有必要从零食里摄取。

相反,零食里含有身体里需要的营养成分很少。
只吃零食不能生活。


但是想吃零食。

仅仅只是最低限度的生活什么的不是很无聊吗?

虽然彻底排除徒劳的生活方式,可能有效率的,但是人生不只有这些。

为有了多余的东西,人生更加丰富,辉煌。

为这是对我自己的辩解,今天也买了零食回家,对妻子露馅了每天惹她生气了。

关键提示

1.いつの間にか(いつのまにか):不知不觉,不知什么时候。

2.勝手(かって):任意,随便。

3.はっきり:清楚的。

4.勘違い(かんちがい):误会。

5.當たり前(あたりまえ):当然,用不着说的。

6.無駄(むだ):劳,无用。

7.余計(よけい):多余,无用。

8.言い訳(いいわけ):辩解。

9.バレ:馅。

    转藏 分享 献花(0

    0条评论

    发表

    请遵守用户 评论公约

    类似文章 更多