分享

【NHK新闻精选】新西兰怀特岛火山喷发已致5人死亡8人失踪(自然灾害)

 哟哟日语 2020-03-20

NZで火山噴火 5人死亡8人行方不明観光地の無人島


新西兰怀特岛火山喷发已致5人死亡8人失踪

ニュージーランド北部ほくぶにある人気にんき観光地かんこうちじんとうのうはっせいした火山かざん噴火ふんかニュージーランド政府せいふ今朝けさしゃかいけんしました。警察けいさつ責任者せきにんしゃによりますと、これまでに5にん死亡しぼう確認かくにんしたほか、8にん行方ゆくえがわからなくなっているということです。

新西兰政府今天上午召开了新闻发布会,宣布昨天一座位于新西兰北部受欢迎的旅游地无人岛上发生了火山喷发。据警方负责人透露,目前已确认5人死亡,8人失踪。

ニュージーランド北部ほくぶ観光地かんこうちとなっているホワイトとう昨日きのう火山かざん噴火ふんかしたことについて、ニュージーランドアーダーン首相しゅしょうや、警察けいさつ責任者せきにんしゃなどが今朝けさしゃかいけんしました。

新西兰总理阿德恩和警方负责人今天上午就新西兰北部的旅游胜地怀特岛火山喷发一事召开了记者发布会 。

このなかで、警察けいさつせきにんしゃは、ふんとうしまには、かんこうきゃくなど47にんがいたとしたうえで、これまでに5にん死亡しぼう確認かくにんしたほか、8にん行方ゆくえがわからなくなっていることをあきらかにしました。

其中,警方负责人表示,火山喷发当时,岛上共有游客47人,目前已确认5人死亡,另有8人失踪。

また、31にん病院びょういんはこばれて手当てあてをけているということですが、なかにはけがの程度ていどおもひともいるということです。

另外,31人被送往医院接受治疗,其中也有受伤较重的人。

警察けいさつなどでは、今後こんご火山かざん状況じょうきょうながら、しまちかづきかくにんぎょうすすめることにしています。

警方等部门决定,今后将一边观察火山的状况,一边靠近该岛进行核实工作。

ホワイトとうは、活発かっぱつざんかつどうられる無人島むじんとうで、火山かざん見学けんがくするツアーおこなわれるなど、年間ねんかんまんにんじょうおとずれる人気にんき観光地かんこうちですが、地元じもとメディアは、先月せんげつ噴火ふんか警戒けいかいレベルが1だんかいげられたとつたえています。

怀特岛是一个以活火山而闻名的无人岛,每年有1万多人参观火山,是个受欢迎的旅行地。但当地媒体报道称,上个月火山爆发的警戒级别已经提高了一个级别。

一方いっぽうオークランドにっぽんそうりょうかんによりますと、これまでのところ、にっぽんじん噴火ふんかまれたという情報じょうほうは、せられていないということです。

另一方面,据日本驻奥克兰总领事馆透露,目前,还未接到日本人被卷入此次的火山喷发的消息。

本期词汇

観光地「かんこうち」③ 名

1)观光地。(明媚な風光,史跡・文化財・温泉などに恵まれ,観光客の集まる土地。)

EX:休日になると、観光地は人でいっぱいだ。/一到周末,观光地就全是人。

無人島「むじんとう」◎ 名

1)无人岛没有人迹的岛屿。

火山「かざん」① 名 N2

1)火山。(地下のマグマおよびそれに由来する岩石・ガスなどが地表に噴出する地点、およびその結果生ずる構造。)

EX:活火山。/活火山。

2)火山が爆発する。火山爆发。

噴火「ふんか」◎名・自动・三类N2

1)(火山)喷火。(地域内部から、水蒸気・マグマ・岩塊などが地表に噴き出すこと。)

EX:猛烈に噴火する。/猛烈地喷火。

重い「おもい」② ③ 形 N2

1)沉重,重。(めかたが。)

EX:おもいし。/沉重的石头。

2)沉重,不舒畅。(気持きもちが。)

EX:こころおもい。/心情沉重。

3)迟钝,懒得动弹。(あし行動こうどうが。)

EX:あしおもい。/腿沉;懒得走路。

近づく「ちかづく」③ 自动

1)挨近,靠近,靠拢,临近,快要了。(期日きじつ刻限こくげんなどがちかくなる。)

EX:年末ねんまつちかづく。/迫近年末。

2)接近,交往,来往。(近付ちかづきになる。したしくなる。)

EX:ちかづきにくい人。/不易接近的人。

3)近似,像。(てくる。)

EX:だいぶ本物ほんものちかづいてきた。/很像真的了。

活発「かっぱつ」◎ 形动 N1

1)活泼,活跃。(きとして元気げんきのよい様子ようす。)

EX:活発かっぱつども。/活泼的孩子。

見学「けんがく」◎ 名 N2

1)参观学习(実際じっさい知識ちしきにつけること)。

EX:国会こっかい見学けんがくする。/参观国会。

ツアー① 名

1)(tour)旅行,旅游,游览。(周遊旅行しゅうゆうりょこう団体旅行だんたいりょこう小旅行しょうりょこう。)

EX:スキー・ツアー。/滑雪旅行。

訪れる「おとずれる」④ 自他・二类N1

1)访问,过访(ある場所ばしょひといえく。訪問ほうもんする)。

EX:新居しんきょおとずれる。/访问新住宅。

2)到来;来临〔やってくる〕。

EX:はるおとずれる。/春天来临。

3かれのぞんでいたがついにおとずれた。/他所迫切期待的日子终于到来了。

EX:通信问候〔便たよりをする〕。

警戒「けいかい」◎ 名・他动・三类N1

1)小心谨慎。(万一まんいちそな注意ちゅうい用心ようじんすること。)

EX:警戒けいかい厳重げんじゅうにする。/严加防范。

段階「だんかい」◎ 名N2

1)阶段;步骤;地步;时期(ものごとがかわっていくうちの、あるひとくぎり)

EX:最悪さいあく段階だんかい。/最坏的地步。

2)等级(ある基準きじゅんによってくぎられた、仕事しごと能力のうりょくなどの等級とうきゅう

EX:給与きゅうよにいくつかの段階だんかいがついている。/工资分成若干等级。

引き上げる「ひきあげる」④ 他动 N1

1)吊起,曳起拉上来,提到高处。(上方じょうほうへ。)

EX:上端じょうたんってげる。/抓住上端提起来。

2)打捞。(水中すいちゅうから。)

EX:難破船なんぱせんげる。/打捞遇难船。

3)提高(物价)。(値段ねだんたかめる。)

EX:米価べいかげる。/提高米价。

4)返回,收回,取回,撤回。

EX:軍隊ぐんたいげる。/撤回军队

5)录用。(登用とうようする。)

EX:わかひとをどんどんげる。/录用更多年轻人。

巻き込む「まきこむ」 ③ 他动・一类

1)卷进,卷入。(いてなかれる。)

EX:書類しょるいあつかみあいだに巻きむ。/把公文卷在厚纸里。

2)牵连,连累。(仲間なかまれる。まきぞえにする。)

EX:戦争せんそうに巻きまれないようにする。/保持不卷入战争的旋涡。

3)同:捲きむ。

寄せる「よせる」◎ 自他・二类 N2

1)使……靠近,使……挨近,移近,挪近。〔ちかづける。〕

EX:くるまひだりせる。/让小汽车向左靠近。

2)召集,聚集,收集。把东西集中到一起。(一点いちてんものなどをあつめる。)

EX:がくにしわをせる。/皱起眉头。

3)加,加数。(かずくわえる。)

EX:4と6をせると10になる。/四加六等于十。

4)寄身,寄居,投靠。〔他人たにんいえ一緒いっしょんでその世話せわになる。〕

EX:親戚しんせきせる。/投靠亲戚。

5)寄送,投寄。(おくる。)

EX:雑誌ざっし一文いちぶんせる。/给杂志投一篇稿子。

6)借口,托故。不言明而假托的理由。(はっきりそれとわずにことよせる。)

EX:なにかにせてもんくう。/找个碴儿就挑鼻子挑眼.

7)寄托(思慕),寄予(同情),表示(关心等)。表示善意或同情。(好意こうい同情どうじょう気持きもちをける。)

EX:同情どうじょうをよせる。/给予同情。



编 辑:余哟哟

翻译:余哟哟

2019年12月10日

本节目仅供学习,属个人翻译,如有异议,期待一起探讨~

欢迎日语学习者们在评论区试翻译,互相学习学习~

您的转发,点再看,点赏赞,是我最大的动力~

禁止该文本复制、黏贴,谢谢!



长按关注

哟哟日语

Thanks~

温馨提示

关于该文本的修订

(特别是翻译部分)

将在喜马拉雅电台公布

烦请查阅!

pages/index/index.html

猜你喜欢(❤ ω ❤)

【NHK新闻精选】吉野彰先生抵达斯德哥尔摩出席诺贝尔化学奖的颁奖仪式

【NHK新闻精选】COP25:呼吁增加海藻等海洋生物

【NHK新闻精选】

【NHK新闻精选】北海道函馆市里的猴子们泡温泉御寒

【NHK新闻精选】日本味之素公司征集100 名自愿退职人员

【 Easy Japanese-New】タムです。学生です。

【NHK新闻精选】全球智能手机出货量时隔4年增多

【NHK新闻精选】日本在缅甸已完成了住宅和学校的重建

【NHK新闻精选】全球气候变暖加剧 WMO敲响了警钟

【NHK新闻精选】从今日起日本禁止无登记的水獭进行买卖或转让

【NHK新闻精选】今年巴黎香榭丽舍大街的圣诞点灯仪式已开启

【NHK新闻精选】JAMSTEC对深海6000米处的塑料垃圾进行分析

【NHK新闻精选】厚生劳动省审议会要求企业采取职权骚扰的措施并制定方针法案

【NHK新闻精选】最新电动汽车洛杉矶车展上首发亮相

【NHK新闻精选】日本 “拂晓号”探测器观测到金星狂风的原因

【NHK新闻精选】在日本持有个人番号卡的顾客最多可以获得5000日元的积分

【 Easy Japanese-New】はるさんハウスはどこですか?

【NHK新闻精选】日本研究团队从陨石中检测出了"糖"的分子

【NHK新闻精选】法国举办日本和牛的宣传活动

【NHK新闻精选】兵库县明石市先行垫付并收回不被支付的子女抚养费

【NHK新闻精选】为迎接苏伊士运河通航150周年埃及伊斯梅利亚举行了纪念仪式

【NHK新闻精选】不要乱扔隐形眼镜以免影响环境

福井越前町举办冬季时鲜——“螃蟹节” 很是热闹

日本全家便利店允许加盟商缩短营业时长

【NHK新闻精选】国际人口与发展会议上保障妇女的生育权利成为重点议题

【 Easy Japanese-New】课程介绍(日语入门)

【NHK新闻精选】日本“岚”组合成员二宫和也公布了婚讯

【NHK新闻精选】NPO法人制成了给在孕期时胎儿被指出生病或残疾的父母的小册子

【NHK新闻精选】日本官民特别工作组商讨了在人手不足的行业引进机器人的示范方案

【NHK新闻精选】日本厚生劳动省汇总了在职老年人养老金减额标准方案

【NHK新闻精选】日本天皇即位庆祝游行

【NHK新闻精选】关西机场上疑似看到无人机跑道两次被封锁影响了24个航班

【NHK新闻精选】服部良一在战时为笠置静子写的“幻之作品”被发现

【NHK新闻精选】软银集团承认自己投资判断力不足但仍继续投资

【NHK新闻精选】美国加州一车站工作人员救出了坠落轨道的一乘客

【NHK新闻精选】2019年的文化成就奖的颁奖仪式于东京举行

【NHK新闻精选】三得利公司主动召回170万瓶红茶塑料瓶装饮料

【NHK新闻精选】“旅行者2号”行星探测器飞出太阳系外

【NHK新闻精选】全美400万孩子可能成为“流浪汉”寻求支援的呼声正高涨

【NHK新闻精选】日本中小学生近视严重 10%的中学生患有高度近视

【NHK新闻精选】首里城火灾前的3D影像

【NHK新闻精选】狗狗之日和歌山城举办了与纪州犬接触的活动

【NHK新闻精选】日本那霸市的世界遗产首里城发生大火

【NHK新闻精选】东京国际电影节开幕式上走红毯仪式

【NHK新闻精选】瑞可利对学生进行问卷调查以获取识别信息

【NHK新闻精选】酞胺哌啶酮通过分解生长所需的蛋白质造成药物危害

【NHK新闻精选】绪方贞子女士的哀悼之声在世界上广为传播

【NHK新闻精选】50个人工智能机器人代表其主人游览日本青森市

【NHK新闻精选】通过基因编辑有可能驱除外来鱼类

【NHK新闻精选】你觉得未来的交通工具会是什么样子的呢?

【NHKX新闻精选】北陆新干线受台风灾害的影响恢复了运行

【NHK新闻精选】量子计算机计算速度狠超超级计算机

【NHK新闻精选】东京车展将于明天开幕前向媒体开放

关于日本天皇陛下今日即位仪式上的致辞文

【NHK新闻精选】2019年橄榄球世界杯上日本队与南非队对战

【NHK新闻精选】历史上首次全女性顺利完成太空行走任务

【NHK新闻精选】对于流感新药XOFLUZA 12岁以下的孩子要慎重给药

【NHK新闻精选】ANA开发了分身机器人享受旅行乐趣的新技术

【NHK新闻精选】国际电视影视展览会上NHK上映了超高清8K制作

【NHK新闻精选】东京日野市立七生绿小学连续七年获得NHK音乐大赛金奖

【NHK新闻精选】无现金结算积分返还的金额平均每天约为8亿2000万日元

【NHK新闻精选】日本丰洲市场开业1年水产品的吞吐量持续减少

【NHK新闻精选】日本吉野彰先生荣获今年诺贝尔化学奖

【NHK新闻精选】岛根县热门观光景点“心形岩”部分坍塌

日航接连发生饮酒事件 日本国土交通省将于今日再次发出业务改善命令

【NHK新闻精选】日本研究小组观测到130亿年前最古老的星系团

【NHK新闻精选】东京奥运会马拉松赛的入选选手们开始了强化集训

【NHK新闻精选】Forever21将完全撤出日本市场

【NHK新闻精选】IPCC报告指出全球鱼类捕获量将减少20%以上

【NHK Easy ニュース】16岁的格雷塔希望行动应对全球气候变暖

日本离消费税上调还有1周9月和10月各公司会怎么收取税率?

日本推行积分返还制导致各结算服务运营商竞争日趋激烈

2019年橄榄球世界杯赛在日本开幕

贝桑松国际指挥大赛上日本人夺冠

日本举行全世代型社会保障研讨会议的首次碰头会

日本8月份核心CPI与去年同期相比上涨了0.5%

日本农相江藤拓透露下午将正式宣布猪瘟疫苗接种的方针

日本北海道一捕鱼船翻覆 8名船员失踪

一调查显示日本家务活的重担仍然在妻子身上

亚马逊森林大火使多数动物被烧伤了

2019年9月19日(毎日ことわざ+日本史·一問一答)

优衣库利用再生塑料瓶制作速干衣服于明年春天开始销售

史上最年少的围棋职业棋手仲邑首次在正式比赛中与男棋手对决

2019年9月16日(毎日ことわざ+日本史·一問一答)

雅虎将通过公开收购股份将ZOZO纳入旗下

2019年9月15日(毎日ことわざ+日本史·一問一答)

中日中秋节习俗-愿大家节日快乐!

受15号台风影响千叶县连续多日停电13号后供电全面恢复

2019年9月12日(毎日ことわざ+日本史·一問一答)

外国人旅客投宿人气排名第1位是曼谷东京是第9位

组织调查显示自由职业人士70%有骚扰体验

2019年9月11日(毎日ことわざ+日本史·一問一答

巴哈马遭受飓风袭击世界各国纷纷寄来救援物资

2019年9月10日(毎日ことわざ+日本史·一問一答)

京急线事故车辆撤除完毕争取中午恢复运营

2019年9月9日(毎日ことわざ+日本史·一問一答)

日本悠仁小王子今天迎来了13岁的生日

日产CEO承认财务不当行为并将返还超额收入

日本迅销有限公司与ILO联合改善亚洲工作环境

食其家统一其主打产品的店内就餐与外带的含税价格

通过智能手机购买小额保险相继登场

南海电铁通勤列车的台车上发现了10

处以上的裂缝

日本垒球投手上野伤愈复出后干劲十足

今年冬天美肤第一县将开展吸引女性游客的活动

约3成的大学短大未决定引入英语民间考试

东京举行了设想用巴士运送选手们的测试

日本设立就业冰河期一代的就业援助的专门服务窗口

亲,戳此次蓝色字体,可留言互动哦!

    转藏 分享 献花(0

    0条评论

    发表

    请遵守用户 评论公约

    类似文章 更多