配色: 字号:
新日本语能力考试N5题库
2021-07-06 | 阅:  转:  |  分享 
  
新日本语能力考试N5题库题库来源:凿光学习网第一部分官方样题2010年日语能力考试五级官方样题及详解N5言語知識(文字、語彙)もんだい1
のことばはどう読みますか。1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらんでください。1新しいくるま
です1あたらしい?2あだらしい3あらたしい?4あらだしい【答案】1查看答案【解析】句意:这是辆新车。
考察单词的读音。几个干扰选项主要集中在浊音(如把た写成だ)、假名顺序(如把たら写成らた)等内容上。2電気をつけてください。1
でんぎ?2てんき3でんぎ?4でんき【答案】4查看答案【解析】句意:请把灯打开。几个干扰选项主要集中在
浊音。もんだい2のことばはどう書きますか。1、2、3、4からいちばんいいものをひとつえらんでください。3
そとでまちましょう。【答案】4查看答案【解析】句意:我们在外面等吧。4あのほてるはゆうめいです。1ホラル?2ホテル
3ホラハ4ホテハ【答案】2查看答案【解析】句意:这家宾馆很有名。もんだい3()になにをいれますか。1、2、3、4か
らいちばんいいものを一つえらんでください。5あそこでタクシーに()。1のりました?2あがりました3
つきました4入りました【答案】1查看答案【解析】句意:在那里上了出租车。察动词“のります(乗ります)”的用法。几个干扰选项
分别为上がります、着きます、入ります。这几个动词前面的助词都用に,但之所以选“のります(乗ります)”,是因为前面的单词タクシー(出
租车)是一种交通工具,而“のります(乗ります)”特指乘坐交通工具,所以选它。6ここは()です。べんきょうできません1く
らい?2さむい3うるさい?4あぶない【答案】3查看答案【解析】句意:这里很吵,没法学习。主要
考察形容词的用法。题干的意思是:这里()。(搞得我)无法学习。观察题目下方的图,右边的人弹着吉他,左边的人在学习,还捂住了耳朵
。可以推断,是右边的人吵得左边的人无法学习。所以括号里应该填3“うるさい(吵闹)”。もんだい4のぶんとだいたいおなじい
みのぶんがあります。1、2、3、4からいちばんいいものをひとつえらんでください。7わたしはデパートにつとめていま
す。1わたしはデパートでかいものをしています。2わたしはデパートでさんぽをしています。3わたしはデパートで
しごとをしています。4わたしはデパートでやすんでいます。【答案】3查看答案【解析】句意:我在商场里工作。考察“つとめ
る(勤める)”的意思。首先,观察4个选项,发现前面都是“わたしはデパートで”,所以可以判断,考点主要集中在句子的后半部分。那题干
中句子的后半部分是“つとめています(勤めています,工作)”,而四个选项分别是“买东西、散步、工作、休息”,所以可以判断,应该选3(
工作)。“つとめています”和“しごとをしています”意思相近,都可以翻译成“在工作”。8ゆうべパーティーへいきました。1き
のうのひるパーティーへいきました。2きのうのよるパーティーへいきました。3おとといのひるパーティーへいきまし
た。4おとといのよるパーティーへいきました。【答案】2查看答案【解析】考察“ゆうべ”的意思。首先,观察4个选项,发现后面都
是“パーティーへいきました。”,所以可以判断,考点主要集中在句子的前半部分。那题干中句子的前半部分是“ゆうべ(昨晚)”,而四个
选项分别是“昨天白天、昨天晚上、前天白天、前天晚上”,所以可以判断,应该选2(昨天晚上)。“ゆうべ”可以用“きのうのよる”来解释
。N5言語知識(文法)、読解もんだい1()に何を入れますか。1、2、3、4からいちばんいいものを一つえら
んでください。(れい)これ()えんぴつです。1に2を3は4や(れい)①②?●?④(かいとうようし)1弟
はへや()そうじをしました。1が?2を3に4の【答案】4查看答案【解析】几个干扰选项主要集
中在助词上。其中「が」表示主语,「を」表示动作的对象,「に」表示静态动作(如存在、站、躺等)的地点,而句中的「そうじをする」(打扫卫生)是动态的动作,「の」表示所属。完整版来源:凿光学习网
献花(0)
+1
(本文系凿光学习网首藏)