分享

用外刊新闻学N1+语法(5)

 微读日语 2021-10-12

1

~たものではない/

たもんじゃない

接続:

動可能形のた形+ものではない 

可能系動詞のた形+ものではない

意味:

不能…、不可能…

解説:

强调某件事不可能达成

多用于对事物的负面评价

例文:

①文才がないので、小説なんて書けたものではない。/因为没有文采,所以写不成小说。

主演を務めた俳優の演技がひどすぎて、この映画は観れたもんじゃない。/担任主演的演员演技太差了,这部电影不值得一看。

NEWS

ーDIAMOND ONLINE

商场上不乏使坏心眼的人。

他们根本不值得相信。

2

とても~ない/

とてもじゃないが~ない

接続:

とても++ない 

とてもじゃないが++ない

意味:

根本…不…

解説:

表示无论怎样都不可能

例文:

①少し気分転換に行ってこいと言われたが、とてもそんな気分ではない/过了12点睡觉吧。晚安。

②これほどの金額、高校生の私にはとてもじゃないが高くて買えない。/这么大的金额,对于高中生的我来说太贵了,买不起。

NEWS

ー東スポWEB

“根本还不起”

借债过亿的伊藤健太郎

3

~手前

接続:

名詞+の手前 

動詞辞書形+手前 

動た形+手前 

動ている形+手前

意味:

由于…

解説:

表示出于立场或原则不得不去做不想做的事

例文:

①約束した手前、寝る時間を割いてでもやるべきだと思う。/既然已经约定好了,我认为即使挤出睡觉的时间也要完成约定。

②毎度助けてもらっている手前、何かお礼をしなければ。/每次得到帮助的时候,都要表示感谢。

③子供の手前、酔っぱらった姿で帰宅するのは恥ずかしい。/在孩子面前喝得烂醉回家是很丢脸的事情。

NEWS

ー夕刊7ジ

花了那么多钱还是输了的话就完蛋了

4

~てのける

接続:

動て形+のける

意味:

——

解説:

表示毫无犹豫地做到别人很难做到的事

例文:

①彼女はプロでも難しい曲を簡単に歌ってのけた。/她轻松地唱出了专业歌手也很难唱的歌。

私に言えないことを彼は平然と言ってのける。/他平静地说出了我说不出口的话。

NEWS

ースポニチ

 在输掉两场比赛后迅速调整情绪,并顺利走到了这里。

5

~で言う/で言うところの

接続:

名詞+で言う+名詞

名詞+で言うところの+名詞

意味:

相当于是…

解説:

用另一领域内拥有与主语近似状态、性质的的事物来比喻主语

例文:

①「So many men, so many minds.」は日本語でいう「十人十色」のことです。/「So many men, so many minds.」用日语说的话就是「十人十色」。

②Wechatは日本で言うところのLINEに相当するアプリです。/微信相当于日本的LINE。

NEWS

ーafpbb

2008年9月15日,由于雷曼兄弟经营不善破产,引发了全球经济危机。这就是世人所说的“雷曼事件”。

6

~でお馴染みの~

(~でおなじみの~)

接続:

名詞+でお馴染み(の)+名詞

意味:

作为…大众熟知的…

解説:

表示一般来说众所周知的事物

例文:

①彼女は特に関西でお馴染みの気象予報士で、テレビで見ない日はない。/她是关西人特别熟悉的气象预报员,在电视上没有一天看不到她。

②池井戸潤は「半沢直樹」でお馴染みの人気作家だ。/池井户润是凭借《半泽直树》而为人熟知的人气作家。

NEWS

ーデイリー新潮

8月下旬,因出演电影《赤壁》而为人熟知的女演员赵薇参演的电视作品,在中国视频平台上被统一下架。

    转藏 分享 献花(0

    0条评论

    发表

    请遵守用户 评论公约

    类似文章