分享

《日语日常用语》

 广陵子图书馆藏 2023-12-20 发布于上海

《日语日常用语》

1、こんにちは。 (kon ni qi wa)

  你好。

2、こんばんは。 (kon ban wa)

  晚上好。

3、おはようございます。 (o ha you go za i mas)

  早上好。

4、お休(やす)みなさい。 (o ya su mi na sai)

  晚安。

5、お元気(げんき)ですか。 (o gen ki de s ka?)

  您还好吧,相当于英语的“How are you”,一种打招呼的方式。

6、いくらですか。 (i ku la de s ka?)

  多少钱?

7、すみません。 (su mi ma sen)

  不好意思,麻烦你…。相当于英语的“Excuse me”。用于向别人开口时。

8、ごめんなさい。 (go men na sai)

  对不起。

9、どういうことですか。 (dou iu ko to de su ka?)

  什么意思呢?

10、ただいま。

  我回来了。(日本人回家到家门口说的话)

11、まだまだです。 (ma da ma da de s)

  没什么。没什么。(自谦)

12、どうしたの。 (dou si ta no)

  どうしたんですか。 (dou si tan de su ka?)

  发生了什么事啊。

13、なんでもない。 (nan de mo nai)

  没什么事。

14、ちょっと待ってください。 (jou to ma te ku da sai,可以简单地表达为:jou to)

  请稍等一下。

15、约束(やくそく)します。 (ya ku so ko si ma s)

  就这么说定了。

16、これでいいですか。 (korede idesuka ?)

  这样可以吗?

けっこうです。 (ke kou de s)

  もういいです。(mou i i de s)

  不用了。

どうして。 (dou si de)

  なぜ (na ze)

  为什么啊?

いただきます (i ta da ki ma s)

  那我开动了。(吃饭动筷子前)

ごちそうさまでした。 (ko ji sou sa ma de si ta)

  我吃饱了。(吃完后)

ありがとうございます。 (a li ga to go za i ma s)

  谢谢。

どういたしまして。 (dou i ta si ma si de)

  别客气。

本当(ほんとう)ですか。 (hon dou de su ka?)

  真的?

うれしい。 (so ne si i)

  我好高兴。(女性用语)

よし。いくぞ。 (yo si。i ku zo)

  好!出发(行动)。 (男性用语)

いってきます。 (i te ki ma s)

  我走了。(离开某地对别人说的话)

いってらしゃい。 (i te la si yai)

  您好走。(对要离开的人说的话)

いらしゃいませ。 (i la si yai ma se)

  欢迎光临。

また、どうぞお越(こ) しください。 (ma ta、dou zo o ko si ku da sai)

  欢迎下次光临。

じゃ、またね。 (zi ya ma ta ne)

  では、また。 (de ha ma ta)

  再见(比较通用的用法)

日语的基本日常用语有以下:这些都是日常用到的。

こんばんは。空帮哇。晚上好。

おはようございます。哦哈哟~锅咱一吗死。早上好。

お休(やす)みなさい。哦呀思咪哪赛。晚安。

お元気(げんき)ですか。哦哏ki德死噶?您还好吧,相当于英语的“Howareyou”

いくらですか。衣苦喇得死噶?多少钱?

すみません。死咪吗色嗯。不好意思,麻烦你…。相当于英语的“Excuseme”。

ごめんなさい。过门那赛。对不起。

どういうことですか。多一屋扩多得死噶?什么意思呢?

まだまだです。马哒吗哒得死。没什么,没什么。(受到表扬时候的自谦,即“哪里哪里”)

どうしたの。多洗打诺?どうしたんですか。多洗担得死噶?发生了什么事啊。

なんでもない。男得莫耐。没什么事。

ちょっと待ってください。气哦多吗得哭搭赛。请稍等一下。

.约束(やくそく)します。哑哭缩哭西吗死。就这么说定了。

これでいいですか。扩勒得意乙得死噶?这样可以吗?

どうして。朵哦西得?なぜ哪责?为什么啊?

いただきます乙搭搭ki吗死。那我开动了。(吃饭动筷子前)

ごちそうさまでした。果机锁哦萨吗得洗哒。

日语日常经典用语

初め(はじめ)ましてどうぞよろしく
初次见面,请多关照日本人初次见面时最常用的客套话了,也可以只说后半句里的よろしく(还记得GTO里鬼冢在黑板上写的夜露死苦吗?)

おはようございます
早上好
こんにちは
你好(白天问候语)
こんばんは
晚上好
お休(やす)みなさい
晚安

ありがとう
谢谢
すみません
对不起
こちらこそ
哪里,是您….表谦虚不,应该是我….才对(《日语、你好》第一课有……)

いらっしゃいませ
去日本料理店时,开门的小姐通常都是这一句(梦幻模拟战4,进入商店后听到的就是前一句)
いらっしゃい
欢迎光临,没有前一句郑重
おめでとうございます
祝贺你!(过生日等)(eva的26话中,最后大家好像也是这么和真治说的)
さようなら
就是送别时说的再见啦(凌波丽在出发前对真治说过句话,很伤感的)(一般也说成さよなら,《幽游白书》漫画第一话封面上有。)

では また
再见,相比之下,正式一些
じゃね/じゃ,
また再见/那么,回头见(最常用的,和bye不相上下)日剧中的帅哥好像都这么说过….
失礼(しつれい)します
打扰/告辞了,来拜访人和离开人家时都可以用多看看银英传,帝国军的每个人从元帅办公室出来时,都少不了这沉甸甸的一句话。
お邪魔(じゃま)しました
告辞了,离开时的客气话多用于到人家去拜访,离开时说的话お邪魔(じゃま)しました也可用在刚来到人家时说意思是打搅了,这是刚来拜访时和走时都使用频率极高的一句话!

ご苦労様(くろうさま)
您辛苦了(对同辈或晚辈说)
どういたしまして
别客气,表谦虚
お元気(げんき)ですが 元気です
你好吗?我很好啊
お疲(つか)れ様
您辛苦了(对长辈或上司)(《恋爱世纪》中科长对片桐,也就是木村经常说啦。^-^)
おかげさまで
托福,很好
日本人认为自己全靠其它人帮助才能活下来,因此这句话也是他们很常用的
お大事(だいじ)に
请多保重(探病)(《CowboyBebop》中第n话出现:传说如果在打喷嚏三次后不说一句“お大事(だいじ)に”便会变成妖精?!)
しばらくでした
久し振り(ひさしぶり)ですね
しばらくですね
都是好久不见的意思,可以互换
いただきます 御驰走様(ごちそうさま)
我开吃了 我吃完了(看过《彼氏彼女的故事》的人,应该对这两句印象深刻吧?)
いいお天気(てんき)ですね
天气真好啊(和小姑娘一起,尴尬时的话语吧)
暑(あつ)いですね 寒(さむ)いですね
太热了 太冷了和中国人一样,日本人也有这种话,可以用来转移话题-_-b……
よく降りますね
老是下雨啊
どうぞ

和中文的请一样,加在句子前或单独使用,都是敬语
お愿(ねが)いします
拜托了有求于人的话,这句话是一定要说的(《东爱》最终话莉香对かんじ说的“さいごのお愿(ねが)い”一直是骗Gen眼泪的经典场景。)
もしもし
打电话用的开头语,相当于中文的"喂?"
おかまいなく
您别张罗了
申(もう)し訳(わけ)ありません
更为郑重的道歉在正式场合下,多用这个,一般说话人都负有相关的责任,比如说,银英中帝国败在杨手下的人回来见菜茵哈特都要先来上这一句.
御免(ごめん)なさい
对不起
日本人和中国人说话一样也讲省略的,在Q版街霸中,春丽就常说:"ごめんな"
お世话(せわ)になりました
承蒙关照
御免(ごめん)ください
有人吗?我能进来吗?
どうも
万能词
谢谢,对不起,您好,告辞......就我个人理解,找不着说什么时就说这个吧,反正意思多的是,能就付各种场合,总之在非正式场合下可以用来搪塞各种话题。
行(い)ってきます
我走了
行って参(まい)ります
更为客气的说法
いってらっしゃい
您慢走关于这几句,找相聚一刻来看吧,一刻馆中的人每天出门时都要响子打招呼的。
ただいま
我回来了
お帰(かえ)り
お帰りなさい
您回来了同上,不过是大家回来时说的!
ちょっとお待(ま)ちください
ちょっと待ってください
等一下
说这一句最经典是,当然是周星星在大话中的那句"ちょっと待って,ちょっと待って~~~~~"
お待たせしました
让您久等了
上菜的时候,这句话是服务员必说的。
恐(おそ)れ入(い)ります
实在不好意思,不敢当
一般是听人夸自己听得高兴时,才摸摸后脑,笑着说的,要不就是收了人家的礼物(日本人送礼成风,倒不一定有求于人才送礼的)时说的客套话
ご远虑(えんりょ)なく
请别客气
远虑なく
那我就不客气了
どうぞお先(さき)に
您先请
お先に
我先了
もうけっこうです
不用了(婉拒)
どちらへ
去哪啊?
并非真想知道要去哪儿,只是问候一下所以回答也只是ちょっとそ
インスタントラーメン
方便面,其实就是instant+日文的拉面,字面意思是即食拉面。。。

こんにちは。  (kon ni ji wa) ­你好。 ­

­こんばんは。 (kon ban wa) ­晚上好。 ­

­おはようございます。 (o ha yo go za i mas) ­早上好。 ­

­お休(やす)みなさい。 (o ya su mi na sai) ­晚安。 ­

­お元気(げんき)ですか。 (o gen ki des ka?) ­您还好吧,相当于英语的“How are you”,一种打招呼的方式。 ­

­いくらですか。 (i ku la des ka?) ­多少钱? ­

­すみません。 (su mi ma sen) ­不好意思,麻烦你…。相当于英语的“Excuse me”。用于向别人开口时。 ­

­ごめんなさい。 (go men na sai) ­对不起。 ­

­どういうことですか。 (do iu ko to de su ka?) ­什么意思呢? ­

­山田さんは中国語(ちゅうごくご)が上手(じょうず)ですね。 ­(ta na ka san wa jiu go ku ko ga zyou zu de su ne) ­山田的中国话说的真好。 ­

­まだまだです。 (ma da ma da de s) ­没什么。没什么。(自谦) ­

­どうしたの。 (dou si ta no) ­どうしたんですか。 (dou si tan de su ka?) ­发生了什么事啊。 ­

­なんでもない。 (nan de mo nai) ­没什么事。 ­

­ちょっと待ってください。 (jou to ma te ku da sai,可以简单地表达为:jou to) ­请稍等一下。 ­

­約束(やくそく)します。 (ya ku so ko si ma s) ­就这么说定了。 ­

­これでいいですか。 (ko na de i i de su ka?) ­这样可以吗? ­

­けっこうです。 (ke kou de s) ­もういいです。(mou i i de s) ­不用了。 ­

­どうして。 (dou si de) ­なぜ (na ze) ­为什么啊? ­

­いただきます (i ta da ki ma s) ­那我开动了。(吃饭动筷子前) ­

­ごちそうさまでした。 (ko ji sou sa ma de si ta) ­我吃饱了。(吃完后) ­

­ありがとうございます。 (a li ga to go za i ma s) ­谢谢。 ­

­どういたしまして。 (dou i ta si ma si de) ­别客气。 ­

­本当(ほんとう)ですか。 (hon dou de su ka?) ­真的? ­

­うれしい。 (so ne si i) ­我好高兴。(女性用语) ­

­よし。いくぞ。 (yo si。i ku zo) ­好!出发(行动)。 (男性用语) ­

­いってきます。 (i te ki ma s) ­我走了。(离开某地对别人说的话) ­

­いってらしゃい。 (i te la si yai) ­您好走。(对要离开的人说的话) ­

­いらしゃいませ。 (i la si yai ma se) ­欢迎光临。 ­

­また、どうぞお越(こ) しください。 (ma ta、dou zo o ko si ku da sai) ­欢迎下次光临。 ­

­じゃ、またね。 (zi ya ma ta ne) ­では、また。 (de ha ma ta) ­再见(比较通用的用法) ­

­信(しん) じられない。 (sin zi la ne nai) ­真令人难以相信。 ­

­どうも。 (dou mo) ­该词意思模糊。有多谢、不好意思、对不起等多种意思,可以说是个万能词。 ­

­あ、そうだ。 (a、sou da) ­啊,对了。表示突然想起另一个话题或事情。(男性用语居多) ­

­えへ? (e he?) ­表示轻微惊讶的感叹语。 ­

­うん、いいわよ。 (on i i wa yo) ­恩,好的。(女性用语)­

­ううん、そうじゃない。 (on sou zi ya nai) ­不,不是那样的。(女性用语) ­

­がんばってください。 (gan ba te ku da sai) ­请加油。(日本人临别时多用此语) ­

­がんばります。 ­我会加油的。 ­

­ご苦労(くろう) さま。 ­辛苦了。(用于上级对下级) ­

­お疲(つか)れさま。 ­辛苦了。(用于下级对上级和平级间) ­

­どうぞ遠慮(えんりょ) なく。 ­请别客气。 ­

­おひさしぶりです。 ­しばらくですね。 ­好久不见了。 ­

­きれい。 ­好漂亮啊。(可用于建筑,装饰品,首饰,画,女性的相貌等等,范围很广) ­

­ただいま。 ­我回来了。(日本人回家到家门口说的话) ­

­おかえり。 ­您回来啦。(家里人对回家的人的应答) ­

­いよいよぼくの本番(ほんばん)だ。 ­总算到我正式出场了。(男性用语) ­

­関係(かんけい) ないでしょう。 ­这和你没关系吧?(对八卦的人常用的一句话) ­

­電話番号(でんわばんごう) を教えてください。 ­请告诉我您的电话号码。 ­

­日本語(にほんご) はむずかしいことばがはなせませんが、やさしいことばがなんとかはなせます。 ­日语难的说不上来,简单的还能对付几句。 ­

­たいへん! ­不得了啦。 ­

­おじゃまします。 ­打搅了。到别人的处所时进门时说的话。 ­

­おじゃましました。 ­打搅了。离开别人的处所时讲的话。 ­

­はじめまして。 ­初次见面请多关照。 ­

­どうぞよろしくおねがいします。 ­请多关照。 ­

­いままでおせわになにました。 ­いままでありがとうございます。 ­多谢您长久以来的关照。(要离开某地或跳槽时对身边的人说的。) ­

­お待たせいたしました。 ­让您久等了。 ­

­別(べつ)に。 ­没什么。当别人问你发生了什么事时你的回答。 ­

­冗談(じょうだん) を言わないでください。 ­请别开玩笑。 ­

­おねがいします。 ­拜托了。(如果是跪着时说这句话,那意思就是“求求您了”) ­

­そのとおりです。 ­说的对。 ­

­なるほど。(nanukodo) ­原来如此啊。 ­

­どうしようかな. ­どうすればいい ­我该怎么办啊? ­

­やめなさいよ。 ­住手。 ­

­先生(せんせい) でさえわからないだから、まして学生(がくせい) のわたしならなおさらである。 ­连老师都不会,况且是学生的我那就更不用提了。    

いただきます i ta da ki ma su
那我开动了。(吃饭动筷子前)
ごちそうさまでした。 go chi so u ma de shi ta
我吃饱了。(吃完后)
ありがとうございます。 a ri ga to go za i ma su
谢谢。
どういたしまして。 do u i ta shi ma shi te
别客气。
本当(ほんとう)ですか。 ho n to u de su ka
うれしい。 u le si i
我好高兴。(女性用语)
よし。いくぞ。 yo si i ku zo
好!出发(行动)。(男性用语)
いってきます。 i te ki ma su
我走了。(离开某地对别人说的话)
いってらしゃい。 i  te ra shia i
您好走。(对要离开的人说的话)
いらしゃいませ。 i la si ya i ma se
欢迎光临。
また、どうぞお越(こ) しください。 ma ta do u zo o ko si ku da sa i
欢迎下次光临。
じゃ、またね。 zi ya ma ta ne
では、また。 de wa ma ta
再见(比较通用的用法)
信(しん) じられない。 shi n ji ra re na i
真令人难以相信。
どうも。 do u mo
该词意思模糊。有多谢、不好意思、对不起等多种意思,可以说是个万能词。
あ、そうだ。 a so u da
啊,对了。表示突然想起另一个话题或事情。(男性用语居多)
えへ? e he
表示轻微惊讶的感叹语。
うん、いいわよ。 u n i i wa yo
恩,好的。(女性用语,心跳回忆中藤崎答应约会邀请时说的:))
ううん、そうじゃない。 u u n so u ja na i
不,不是那样的。(女性用语)
がんばってください。 ga n ba tte ku da sa i
请加油。(日本人临别时多用此语)
ご苦労(くろう) さま。 go ku ro u sa ma
辛苦了。(用于上级对下级)
お疲(つか)れさま。 o tsu ka re sa ma
辛苦了。(用于下级对上级和平级间)
どうぞ远虑(えんりょ) なく。 do u zo e n ryo na ku
请别客气。
おひさしぶりです。 o hi sa shi bu ri de su
しばらくですね。 shi ba ra ku de su ne
好久不见了。
きれい。 ki re i
好漂亮啊。
ただいま。 ta da i ma
我回来了。(日本人回家到家门口说的话)
おかえり。 o ka e ri
您回来啦。(家里人对回家的人的应答)
いよいよぼくの本番(ほんばん)だ。 i yo i yo bo ku no ho n ba n da
总算到我正式出场了。(男性用语)
関系(かんけい) ないでしょう。 ka n ke i na i de sho u
这和你没关系吧?(对八卦的人常用的一句话)
日本语(にほんご) はむずかしいことばがはなせませんが、やさしいことばがなんとかはなせます。
ni ho n go wa mu zu ka shi i ko to ba ga ha na se ma se n ga ya sa shi i ko to ba ga na n to
ka ha sa se ma su
日语难的说不上来,简单的还能对付几句。
たいへん! da i he n
不得了啦。
おじゃまします。 o ja ma shi ma su
打搅了。
おじゃましました。 o ja ma shi ma shi ta
打搅了。
はじめまして。 ha ji me ma shi te
初次见面请多关照。
どうぞよろしくおねがいします。 do u zo yo ro shi ku o ne ga i shi ma su
请多关照。
いままでおせわになにました。 i ma ma de o se wa ni na ni ma shi ta
いままでありがとうございます。 i ma ma de a ri ga to u go za i ma su
多谢您长久以来的关照。
お待たせいたしました。 o ma ta se i shi ma shi ta
让您久等了。
别(べつ)に。 be tsu ni
没什么。
冗谈(じょうだん) を言わないでください。 jo u da n o i wa na i de ku da sa i
请别开玩笑。
おねがいします。 o be ga i shi ma su
拜托了。
そのとおりです。 so no to ri de su
说的对。
なるほど。 na ru ho do
原来如此啊。
どうしようかな do u shi yo u ka na
どうすればいい do u su re ba i i
我该怎么办啊?
おかげさまで o ka ge sa ma de
托您的福
なんだと na n da to
なんですって na n de su tte
你说什么
だいじょうぶ dai jou bu,
没关系、不要紧

日语与汉语的联系很密切,在古代(唐朝)的塌毕时候,由于受到汉文化的影响,大量的古代汉语词汇随着汉字由中国东北的渤海国和朝鲜等地被传入日本,到了近代的时候,由于明治维新,日本学习西方,大量的欧美词汇被引入日本,(主要是英文,当然也有德文和法文)又由日本人重新组合成大量现代日语词汇并被传到邻近的中韩两国,因此被汉语采用,如电话(でんわ)、干部、共产党、社会主义、机器等等。日语日常用语必须要掌握,我给你介绍一下经常用到的句型吧!

第一部分:そう ,(so u),是嘛 ,(原来如此);どう(do u) ,怎么样?,(念ど——お); わかった(wa ka ta)知道了 ,(表示理解的意思); ふあん(fu a n) 不安?,(反问对方——句尾上挑);ごめんね (go me na) 对不起;がんばれ (ga ba le )努力吧;えっ (a ) 啊? ,(对对方的话感到惊讶——句尾上挑);だから (da ka la) 所以……;かもね(ka mo le) 也许吧;おやすみ(o ya si mi )晚安;おそいね(o so yi ne )真慢啊 ;そうだね 对啊(so da ne) ,(对对方的话表示同意);なに(na ni )什么?干吗? ,(句尾上挑); ほんとうに (ho n to ni )真的吗? ,(反问对方是真是假——句尾上挑);ほんとうに(ho to ni ) 是真的 (用肯定的语气说) ;だいじょぶ(da i jo bu ) 没关系 ,(一切很好的意思);うん ,(u n ),嗯 ,(读起来就和中国的“嗯”一个读法); でも(de mo) 不过……ありがとう (a li ga to u )谢谢すみません(si mi ma se n ) 再见ちょっとまって(cho to ma te ) ;请稍侯 ねえ(ne e)喂 ,(喊人时用);きみは(ki mi wa) 你是谁?むずかしいだよ(mu zi ka xi i da yo) 难啊 ,(表示问题很棘手); ほんとうよかったね (ho to yo ka ta ne) 真好啊 あとのまつり (a to no ma ci li)马后炮こいびと(ko ni bi to)对象 ,(恋人);にせもの(ni se mo no) 假货ぼくのこと(ba ku no ko to) 我的事? ,(反问——句尾上挑); だめだなあ (da me da na a) 不行! ,(断然否定); エリ—ト(e li to)精英 かおがつぶれる (ka o ga ci bu re ru) 丢脸 じじょうじばく(ji jo u ji ba ku)自作自受 したのさき (xi ta no sa ki) 耍嘴皮子 ヒヤリング ,(se ya li n gu),听力; どうも (do mo)你好 ,(见面打招呼用)。

日语日常用语有以下:这些都是日常用到的。

1.こんばんは。空帮哇。晚上好。

2.おはようございます。哦哈哟~锅咱一吗死。早上好。

3.お休(やす)みなさい。哦呀思咪哪赛。晚安。

4.お元気(げんき)ですか。哦哏ki德死噶?您还好吧,相当于英语的“Howareyou”

5.いくらですか。衣苦喇得死噶?多少钱?

6.すみません。死咪吗色嗯。不好意思,麻烦你…。相当于英语的“Excuseme”。

7.ごめんなさい。过门那赛。对不起。

8.どういうことですか。多一屋扩多得死噶?什么意思呢?

9.まだまだです。马哒吗哒得死。没什么,没什么。(受到表扬时候的自谦,即“哪里哪里”)

10.どうしたの。多洗打诺?どうしたんですか。多洗担得死噶?发生了什么事啊。

11.なんでもない。男得莫耐。没什么事。

12.ちょっと待ってください。气哦多吗得哭搭赛。请稍等一下。

13.约束(やくそく)します。哑哭缩哭西吗死。就这么说定了。

14.これでいいですか。扩勒得意乙得死噶?这样可以吗?

15.どうして。朵哦西得?なぜ哪责?为什么啊?

16.いただきます乙搭搭ki吗死。那我开动了。(吃饭动筷子前)

17.ごちそうさまで橡坦した。果机锁哦萨吗得洗哒。

こんにちは。 (kon ni qi wa)

你好。

こんばんは。 (kon bang wa)

晚上好。

おはようございます。 (o ha you go za i mas)

早上好。

お休(やす)みなさい。 (o ya su mi na sai)

晚安。

お元気(げんき)ですか。 (o gen ki de s ka?)

您还好吧,相当于英语的“How are you”,一种打招呼的方式。

いくらですか。 (i ku la de s ka?)

多少钱?

すみません。 (su mi ma sen)

不好意思,麻烦你…。相当于英语的“Excuse me”。用于向别人开口时。

ごめんなさい。 (go men na sai)

对不起。

日语的词汇分类

日语的词类称为“品词”,按照意义、形态和在句中的作用,可以分为十二类。

日盯判语中的单词总体上可以分为两大类:独立词和附属词。

独立词

体言——无词尾变化,其中名词、代名词、数词可做主语

名词(めいし):表示人或事物的名称,例词:テレビ、电话、部屋。

代名词(だいめいし):用来代替人或事物的名称,例词:わたし、あなた、彼、彼女。

数词(すうし):表示数目和数量的单位,例词:一、一つ。

副词(ふくし):修饰用言,例词:たくさん、すごい。

谢谢:阿里嘎到,

早上好:奥哈要高杂一马斯,

你好:空里七哇,再见:撒有那拉,

明天加:加阿西达,

初次见面请多搭神者关照:哈吉没马细带

到哦早:要西故,

大家:米那,

我们:知薯瓦雷瓦雷瓦

你:阿娜达

以上就是日语常用口语1000句的全部内容,お休(やす)みなさい。 (o ya su mi na sai) 晚安。おはようございます。 (o ha you go za i mas)早上好。ごめんなさい。 (go men na sai) 对不起。こんにちは。 (kon ni qi wa) 你好。どうして。

    本站是提供个人知识管理的网络存储空间,所有内容均由用户发布,不代表本站观点。请注意甄别内容中的联系方式、诱导购买等信息,谨防诈骗。如发现有害或侵权内容,请点击一键举报。
    转藏 分享 献花(0

    0条评论

    发表

    请遵守用户 评论公约

    类似文章 更多