分享

N1語法

 高恩惠 2012-02-15
政治家は国民全体の利益を考えるべきだ。自分の利益のために法律を変える( )。
1、ことがあってはならない   2、ことにならない
问题补充:
ことがあってはならない 固定说法吗?

~てはならない
表示禁止。多用于阐述一般性提醒、训诫等场合。该句型只有在一些特殊的状况下,
才会向对方直接表示禁止做某特定的事。相当于汉语的“不可以……”“不能……”等,例如:
一度かにどの失敗であきらめるではならない(不能因一两次的失败就放弃)
警察が来るまで、誰もここに入ってはならないそうだ(听说在警察来之前任何人不能进这里)
ここで見たり聞いたりしたことは決して話してはならない(在这里所见所闻绝不可以说)

ことがあってはならない:不可以发生~~的事

2、ことにならない:表示客观的变化   没有(成为)~~
本题意为:政治家应该考虑全体国民的利益。不可以为了自己的利益而改变法律。 …ことはない

接续:
「V-る ことはない」
①含义:
用于劝告或忠告对方,表示没有必要采取某种措施或行动。
中文: 不用……;不必……;用不着……
例: そのぐらいのことで怒ることはないよ。
       それは客観的な原因があるから、君だけ責任を取ることはないよ。 
       私も手伝ってあげるから、心配することはないよ。 
       困ったことがあったら、いつでも私に言ってね。一人で悩むことはないよ。
②含义:
表示某种情况或事态不会发生。
中文: 不会……;
例: 彼は繁華街で店を二つ持っているから、お金で困ることはないわよ。
       難しい文章も辞書があれば、読めないこともない。
1.ないことは(も)ない 并非不——不是不—— 双重否定,含有保留看法的语气。
2.ないではいられない        不得不—禁不住—   双重否定,表示肯定。
3.ずにはいられない  (ないではいられない的书面用语)情不自禁地— 不由得—
双重否定,表示肯定。

 

    夜、パーティーに行く  とか  で、小川さんはすごくすてきな服を着てきましたよ。
 1 とか     2 って     3 うえ     4 のか

    译:晚上,是去参加聚会,小川穿着很髦的衣服呢。

 

   这里的「とか」是副助,与平看到的「…とか…とか」的并列助的用法不同.它表示不太确切、

   大致不的事,用于其准确度无多大把握。意:可能……;是……、……什么的。例如:

 

1、法務局の役人とかが来て、調べ回っているよ。来了可能是法局官的人,正在四处调查

 

2、山田さんとかいう人が尋ねてきていますよ。/一个叫山田的人来访了。

 

3、「田中さんは?」「なんか今日は風邪で休むとか言っていました。/“田中呢?”“是感冒休息了。

 

4、途中で事故があったとかで、彼は一時間ほど遅刻してきた。/他到了一个小是因半道上生了

    事故什么的。

5、隣の娘さんは来月結婚式を挙げるとかいうことだ。/听说邻居的女儿下个月要行婚礼。

 

本やインターネットの資料を写しただけではレポートを書いた  ことにはならない  
 1 ことにはならない     2 ことにする
 3 ことになる        4 ことにほかならない

 

文:只是抄或者照抄网上的料,那不能算是写出了文。

里要用「ことにはならない」,它是句型「ことになる」的否定形式,介绍给你:

 

~ことになる/~ことにならない

 

「ことになる」前面接在动词时态后,表示定。尽管前情况与事不同,但一般情况下会被如此。

:就当作……、就算是……。「ことにならない」是它的否定形式,意思是:“不能算是……”。例如:

 

1.回答用紙に名前を書き落(かきお)としたら、試験を棄権(きけん)したことになる。卷上漏写名字,就当作是考

 

2.何を黙っているのか、黙っているのはそれを認めたことになる。什么不说话?不说话就等于承了。

 

3.大学を卒業したことになっているが、実を言うと中途退学なんだ。算是大学毕业了,但说实在的,是中途退学的。

4.表向(おもてむ)きは研修費として使われたことになっているが、実は幹部(かんぶ)連中(れんちゅう)の遊興費なんだよ。表面上是当作研修用掉了,事上是干部的游乐费

 

5.汚いわねえ。これじゃ掃除をしたことにならないわよ。真脏啊,这怎么能说是扫过了呢?

 


具体你可以看一下它的接方法和例句。 
*~ないことはない
名詞:でない+ことはない
動詞?形容詞:ない形<ナ形ーでない>こともない

多以「~ないことはないが、~」的形式出
,表“...个事实虽然不能否定,但它存在着很多问题之意。

可以是一种避免直接行断定的委婉的表。相当于汉语不是不~”“也不是不~”

例如:
1.その価格なら、買えないこともない。(如果是那个价,也不是
不起)

2.納豆は食べられないことはないんですが、あまりおいしいとは思いませんねえ。

豆不是不能吃,但不得好吃) 

 

ないこともない   也不是,并不是。。。。

例:できないこともないが。。。。 也不是不能做,但是。。。。 

こころにもない是什么意思?
辞書を引いたら、「并非出自本心、言不由衷、
心」と載って(のって)あるんですが、 

话应该是倒,强调的意思.本来的序是:

こんな歪ん(ゆがん)だ考えの持ち主が、自衛隊(じえいたい)組織(そしき)のトップにいたとはこともあろうに.驚き、

あきれ、そして心胆(しんたん)(さむ)くなるような事件である.

意思是么思想不正的人,在自卫队里都当过领导这样的事情.震惊,吃惊,而且人心寒的事情.

 

~ところに/ところへ

接続:動詞普通形+ところに/ところへ
   動詞意向形+とする/としている/とした+ところに/ところへ

意味:正要做某事的
候,并不是特期待的人却来了或麻的事生了。情况的出现给

有点不合宜的感正要……”“正在……
注意:谓语动词基本上都是自动词

例文:
1
、テレビを見ようとしているところに、急に停電した。/当我正要看
电视时,突然停了。

2
、お風呂に入ろうとしたところへ、チャイムが鳴った。/我正要洗澡,听有人按门铃

3
、電車に乗ろうとするところへ、ドアが閉まった。/正要上车时车门却关上了。

~ところを

接続:動詞辞書形+ところを
意味:「~ところを」的前
表示某种面、某种景、某种状况。是跟和视觉有关的他动词

 另一是跟打、妨碍、警告、逮住等有关反映主体遭到麻。由于谓语大多数已被

 出,所以表达得都是不愿意看到的果偏偏出了。

例文:
1
、足が滑って派手に転んだ。その時、周りにたくさんの人がいた。ああ、まずいところを見られて恥を

かいたわ。/脚一滑,摔了一个大跟。当的人可多呢。看到我那丑,真羞死人了。

2
、泥棒が家に侵入するところを近所の人に目撃された。/小入室盗窃,正好被居看到了。

接続:動詞辞書形+ところを

 

意味:「~ところを」的前仍表示某种面、某种景、某种状况。所用的词汇都是得到救助、

  帮助等。表示某任正于困境中,得到了人的帮助。
例文:

1、 その若い女は痴漢に襲われているところを見知らぬ人に助けられた。

   在那位年女子遭到流氓骚扰候,被一位素不相的人搭救了。

 

2、その亀は子供にいじめられているところを浦島太郎に助けられた。

    那只乌龟正遭到一帮孩子们戏弄的候,被浦太郎解救了 

 

    本站是提供个人知识管理的网络存储空间,所有内容均由用户发布,不代表本站观点。请注意甄别内容中的联系方式、诱导购买等信息,谨防诈骗。如发现有害或侵权内容,请点击一键举报。
    转藏 分享 献花(0

    0条评论

    发表

    请遵守用户 评论公约

    类似文章 更多