备考2020年7月新日本语能力测试日语N3考级的同学,牢记掌握路得老师分享的以下N3必考的句型,熟练掌握,考级有保障。 解析N3必考句型-「ことにする」「ことにした」「ことにしている」「ことになる」「ことになった」「ことになっている」 一、 1 「ことにする」ーー主观决定。 「ことにした」ーー主观决定了。 「ことにしている」 ーー主观决定持续已经成为习惯或约定、规定。 2 接続: 動詞辞書形(动词原形)/動詞ない形+ことにする/ことにした/ことにしている 3 例えば: 1、今日(きょう)からタバコをやめることにしました。(我决定了从今天起戒烟。) 2、今日(きょう)は学校(がっこう)を休(やす)むことにします。(我决定今天不上学。) 3、今度(こんど)の日帰り(ひがえり)旅行(りょこう)は箱根(はこね)へ行(い)くことにしましょう。(这次一日游我决定去箱根吧。) 4、夜(よる)はコーヒーを飲(の)まないことにしています。(我规定自己晚上不喝咖啡。) 二、 1 「ことになる」ーー客观决定。 「ことになった」ーー客观决定了。 「ことになっている」ーー客观决定持续已经成为习惯或规定。 2 接続: 動詞辞書形(动词原形)/動詞ない形+ことになる/ことになった/ことになっている 3 例えば: 1、会議(かいぎ)は来週(らいしゅう)の金曜日(きんようび)にすることになりました。(已决定会议下周五召开。) 2、今度(こんど)の出張(しゅっちょう)は田中(たなか)さんが行(い)くことになります。(决定这次出差田中去。) 3、授業中(じゅぎょうちゅう)、日本語(にほんご)で話(はな)すことになっています。(规定在课堂上讲日语。) 了解更多日语N3考级内容,请关注【恩典云课堂】微信公众号 |
|