分享

日本长期留学生减少 不想还是不能?

 微读日语 2021-09-02

 日本語で世界の「今」を伝える   

 微读日语---连载第287篇   

【点击下方图片试听👇】



☆ 点击👆播放按钮播放讲解音频 

(原文日语发音,单词讲解)

ながら微読、手をそのまま

导读


留学生可以说是在新冠疫情下受到影响最大的群体之一,不过在疫情前,日本长期留学生的数量就在减少。根据日美教育委员会的统计,1994~1997年度,赴美留学生中日本人数排名第一。而到了2019~20年,日本留学生数已经被中国、印度、韩国、越南等超越,下滑至第8位。是海外大学不再对日本学生产生吸引力了吗?还是另有原因呢?一起来看看这篇文章是怎么分析的吧。

正文


留学生りゅうがくせいピークぴーくから3割減わりげん、中ちゅうごくインドかんこくベトナムより少すくなく

 日本にほん学生がくせい支援しえん機構きこうによると日本人にほんじんの海外かいがい留学者数りゅうがくしゃすうは2019年ねんに10万まん7000人にんだった。11年度ねんどのほぼ2倍ばいに増えたが、日ほんが留りゅうがくブームにあると捉とらえるのは誤かいだ。
 OECDが海外かいがいの大学だいがくなどに在籍ざいせきする留学生数りゅうがくせいすう集計しゅうけいしたデータをみると違ちがう姿すがたが浮かび上がる。18年ねんは5万まん8700人にんで12年ねんから2%減った。長期ちょうき留学生りゅうがくせいの減少げんしょうを反映はんえいした数値すうちとされる。

 長期ちょうき留学りゅうがくはなぜ減ったのか。明めいだいで留りゅうがくプログラムの運うんえいに携たずさわる小ばやしあきらじゅんきょうじゅは経けいざいてきな負担ふたんを指摘してきする。米国べいこくの大学だいがくの授業料じゅぎょうりょうは年々ねんねん高騰こうとうしているのに対たいし、日本にほんの可処分かしょぶん所得しょとくは先進国せんしんこくのなかで見劣みおとりする。OECDのデータで17年ねんの人じんこう1人にんたり家けいしょぶんしょとくで日ほんはG7中ちゅう最低さいていの2万まん9000ドルだった。米べいこくの5万まんドルと比くらべて6割わりじゃくしかない。

    政府せいふはOECD基準きじゅんの留学生りゅうがくせいを22年度ねんどまでに12万人まんにんへと倍増ばいぞうする目標もくひょうを立てるが、奨学しょうがくきん制度せいどの拡充かくじゅうだけでは限界げんかいがある。小林こばやしは「グローバル人材じんざいを増やしたいなら企業きぎょうも費用ひようの責任せきにんを負わないといけない。現行げんこうの留学りゅうがく支援しえん制度せいど大幅おおはば強化きょうかする官民かんみんファンドを立ち上げるべきだ」とていしょうする

 りゅうがくせいを再ふたたび増やすには社しゃかいの仕みや資きんたんを官かんみんじゅうそうてきえる必ひつようがある。

编辑:いきょう
品控:マスタング大佐
校对:流れ星
讲解:マスタング大佐 

    转藏 分享 献花(0

    0条评论

    发表

    请遵守用户 评论公约

    类似文章 更多