分享

N5语法考点大合集(1):~後で丨轻松搞定N5日语能力考

 卿学塾日语 2023-06-27 发布于山东

大家好,我们是卿学塾,欢迎来到卿学塾助你N5日语能力考,N5语法考点大合集系列。

这是我们本系列第1篇,今天我们讲的是:~後で。

一、~後で:
解説:~之后~
●意味 「AあとでB」で、時間上是来说,先来做A,再进行B。
●接続 V(た形)+ あとで Nの + あとで
例文:

动词文:
・私はよくご飯を食べた後で、コーヒーを飲みます。/ 我经常吃完饭后喝咖啡。
・ご飯を食べた後で、この薬を飲んでください。/ 吃完饭后,请吃这个药。
・ドラマを見た後で、お風呂に入ります。/ 看了电视剧之后,洗澡。
・勉強した後で、シャワーを浴びます。/ 学习之后洗个澡。

名词文:
・授業の後で、少し図書館で勉強しませんか。/ 下课后,在图书馆学习一下吧。
・晩御飯の後で、歯を磨きます。/ 晚饭后刷牙。
・今日、仕事の後で、何か予定ある?/ 今天工作结束后有什么计划吗?
・パーティーの後で、友達とラーメン屋へ行った。/ 聚会之后,和朋友去了拉面店。

相似比较:「~た後で」 VS. 「~た後」
我们先来看下面的这两个句子,正确答案应该是选哪个呢?

1.ご飯を食べた(①後 ②後で)、この薬を飲みます / 吃完饭后,吃这个药。

2.李さんは大学を卒業した(①後 ②後で)、ずっと日本で働いています /小李大学毕业后,一直在日本工作。

「後/後で」在文法的接续方法上虽然都一样(動詞た/名詞の+後/後で),但它们的用法是不同的,今天就来简单介绍一下。

後で」接「非持续性的行为
例句1:

●ご飯を食べた(①後 ②後で)、この薬を飲みます。

—— 由于「薬を飲みます」并不是持续性的动作,因此先「後で」才正确。

—— ご飯を食べた(②後で)、この薬を飲みます。

」接「持续性的行为
例句2:

●コウさんは大学を卒業した(①後 ②後で)、ずっと日本で働いています。

—— 「ずっと働いています」是持续性动作的表现,因此选「」正是正确的。

—— コウさんは大学を卒業した(①)、ずっと日本で働いています。

简单来说,是使用「後で」还是「後」,是以后面连接的动词词性来判断的。

练习:下面句子要选哪个呢?

A. 仕事を辞めた(①後 ②後で)どのように過ごしたいですか。/ 辞职后,你想怎么过?

B. ウォーミングアップした(①後 ②後で)ジョギングします。/ 热身后慢跑。

C. しっかり考えた(①後 ②後で)結論を出した。/ 认真考虑后得出了结论。

解答 A. ①後 B. ②後で C. ②後で

    转藏 分享 献花(0

    0条评论

    发表

    请遵守用户 评论公约

    类似文章 更多