分享

「以内・以下・以上」的区别

 小周的日语小屋 2024-05-20 发布于天津
以内以下以上

关于「以上(いじょう)」「以下(いか)」「以内(いない)」的用法我们先来看一组例子。

⭕️家から駅まで10分以上かかります。

家から駅まで10分以下かかります。

我们习惯性的认为「以下」是「以上」的反义词,所以既然「10分以上かかります」成立,那么「10分以下かかります」也应该是成立的,为什么「家から駅まで10分以下かかります」是错误的用法呢?这里正确的说法又该是什么呢?

先来回答第二个问题,与「家から駅まで10分以上かかります」相对的正确的说法应该是「駅まで10分以内です」或者「10分以内で行けます」。「以内・以下」看起来意思很相近,但是在用法上是有一些区别的。今天我们就围绕「以下、以内、以上」的使用方法来说一说。

「以内」与「以下」的区别

「以内」和「以下」的含义有部分重合,因此有一些情况下两者是可以互换的。例如

「1万円以下

「1万円以内

 两种说法都是正确的,只不过在所表达的语气上有一点点不同

「1万円以下」:一万日元及以下的金额。

「1万円以内」:不超过一万日元的金额

 但是想要强调“便宜”的时候最好使用「以下」,例如「なんと1万円以下!」同样,强调时间短时也最好用「以下」,例如「5分以下で作れます」(强调只用五分钟太快了)。

以内:within

「以内」在字典上的意思是以某个时间或数量为基准,在这个基准的范围之内。包括这个极限,以及比其更少的数量。换言之就是包含基准点在内的“基准范围内”。

举例来解释一下更容易理解。

【例】 時間

・1時間以内に家に帰る。

→从现在起一小时之内(含第60分钟)

【例】 日にち

・3日以内に準備しなければならない。

→包含今天,明天,后天三天

【例】 重さ

・荷物は1人30kg以内です。

→0kg→30kg的行李

<例文>

開封後(かいふうご)3日以内でお召し上がりください。

(请在开封三日内食用)

・アンケートは10日以内にご返信ください。

(请在10日内回复问卷调查)

・800字以内であなたの意見を書きなさい。

(请写下800字以内的建议)

機内(きない)に持ち込める手荷物(てにもつ)の重さは10kg以内です。(可以换成「以下」)

(可以携带10kg以内的行李登机)

・おやつは500円以内で買いなさい。(可以换成「以下」)

(请买500日元以内的零食)

但是有些人可能会对这个词有一些理解上的误区,例如

「今日から2日以内に資料をご提出ください」

 原本是指包含今天在内,明天之内提交即可,但是有些人会误以为不包括今天,从明天开始计算两天,于是在后天才提交。所以为了避免这类错误,在比较重要的事情上还是尽量不用「以内」来表示,可以换成其他说法

・3日以内に()()んでください。

→振込期限は〇月〇日です。

・2日以内に納品(のうひん)します。

→〇月〇日までに納品します。

・提出期限は1週間以内です。

→提出期限は〇月〇日です。

以下:under

「以下」在字典上的意思是:包含在数量或程度上的某一基准,及基准以下的范围。很多情况是可以和「以内」互换的。同样来举例说明。

可以和「以内」互换的情况

・50歳以下限定(げんてい)のキャンペーンです。

→包括50岁,以及50岁以下的人群

・30点以下の人は、夏休みに補習です。

→包括30分,以及不到30分的人。

不可以和「以内」互换的情况

表示「ここから下、あと」的意思时,就不可以和「以内」互换了。

【例】

以下の文章を参考(さんこう)にしてください。

(请参考以下文章)

・詳しくは以下のとおりです。

(详情见下方内容)

・社長以下社員全員

(社长以下全体员工)

以下から正しい答えを選びなさい。

(从下面选出正确答案)

応募(おうぼ)される方は、以下条件(じょうけん)を必ず()たしてください。

(报名者需满足以下条件)

最后再来看几个例句

<例文>

・どのレシピも5分以下で作れます。(可以替换成「以内」)

(无论怎么做都可以五分钟之内做好)

通学路(つうがくろ)なので、時速(じそく)10キロ以下で走りましょう。(可以替换成「以内」)

(由于这是学校路段,请以每小时不超过10公里的速度行驶。)

・18歳以下はご入場(にゅうじょう)になれません。

(18岁以下未成年禁止入场)

・身長120cm以下の方は保護者(ほごしゃ)同伴(どうはん)が必要です。

(身高在1.2米以下儿童学家长陪伴)

・中学生以下入場(にゅうじょう)無料(むりょう)です。

(中学生及以下免费入场)

・こんなひどいことをするなんて、あいつは人間以下だ。

(做出这么过分的事,他简直不配为人)

(用在想要表示比「以下」前面接的名词更差的时候)

※「以下」与「以内」需要注意的点!

表示顺序的时候,「以下」与「以内」所表示的内容是相反的。

<例>

・3位以下はメダルがありません。

(前三名以下没有奖牌)

(「3位以内」:1位~3位、「3位以下」3位~)

以上:over

「以上」表示包含基准点,以及比基准更大的范围。虽然在英语中more thanless than是反义词,但是在日语里「以上」和「以下」并不是严格意义上的反义词。

<例文>

・3000円以上のお買い上げで送料(そうりょう)無料(むりょう)になります。

(3000円免运费)

・65歳以上の人は入場料(にゅうじょうりょう)が無料になる。

(65岁以上免费入场)

・メアリーさんは10年以上日本に住んでいるそうです。

(メアリー在日本住了10年以上)

・家から駅まで10分以上かかります。

(从家到车站需要十多分钟)

・100年以上歴史(れきし)がある和菓子(わがし)のお店です。

(这是一家有百年以上历史的点心店)

・3位以上の方には景品(けいひん)があります。

=3位以内の方には景品があります

(前三名有奖品)

补充:「以外」的用法

以外:except

意思来看「以内」的反义词是「以外」。「以外」表示不包括基准点的“基准范围之外”。另外「以外」还带有「それ以外の全てのこと」的意思。

<例文>

関係者(かんけいしゃ)以外立ち入り禁止

(无关人员禁止入内)

・日曜日以外は仕事がある。

(除了周日都有工作)

・赤以外にも色がありますか。

(红色之外还有别的颜色)

总结(以点心的价格为例)

    转藏 分享 献花(0

    0条评论

    发表

    请遵守用户 评论公约

    类似文章 更多