分享

日语小知识-各个阶段“学生”的日文表达

 小周的日语小屋 2022-07-22 发布于天津

各个阶段“学生”的日文表达

日语中对于各个年龄阶段的学生的称呼,今天就来介绍一下这些称呼。每种年龄对应的说法我们用日语来解释相对更容易理解一些。

「学生(がくせい)

年齢の高い就学者

大学や専門(専修)学校などに在学している者

「生徒(せいと)

年齢の低い就学者

中学校高等学校に在学している者

個人教授の教え子

「児童(じどう)

小学校に在学している者(狭義

18歳未満の就学者(広義

「学童(がくどう)

小学校に就学している者

「学徒(がくと)

学生と生徒

学問を研究している人

まとめ

幼稚園・・・・・・・・・・・・園児

小学校・・・・・・・・・・・・児童

中学・高校・・・・・・・・・・生徒

大学・高等専門学校・・・・・・学生

(小学生既可以称呼为「児童」也可以称呼为「学童」,有时也可以用「生徒」

一般来说,「学生」要比「生徒」年长,而「生徒」又比「児童」年长。另外,和“個人教授(类似一对一老师)”(钢琴,或者书法等的老师)学习的学生,不分年龄,全部称为「生徒」。但是学习茶道或者花道的学生,大多都称为「弟子(でし)

不过与「生徒」(初高中生)相关的一些名词,都用「学生~」的形式

<例> 学生割引わりびき、学生服、学生アルバイト

    转藏 分享 献花(0

    0条评论

    发表

    请遵守用户 评论公约

    类似文章 更多