分享

与其笨笨地跑去跟上司商量,还不如去问问AI

 翻来译去默磨语 2023-06-13 发布于日本

      大咖,离你太远,遥不可及

      不咖,近在咫尺,随手可追

      关注不咖,或许更为实在……

ChatGPT等人工智能是眼下的热门话题,交互功能更是让人们像是发现了新大陆似的,但向AI提问并渴望它回复时,有时候它会给出一个怪怪的回复,于是不少人就认为“AI还是不可用啊”。

其实不然,ChatGPT AI并不是这样用的,而是你要与它进行交谈互动。如果你不能进行这样的交谈互动,那么,不光是AI,甚至与人的对话应该也无法好好进行吧。

为什么这么说呢?因为所谓对话能力,指的就是通过与人交谈来解决问题的能力。可是,要弄清楚那个问题究竟是什么却很难,当然,解决问题也很难,解决问题不是你“一个人单枪匹马”就能搞定的,而是要“和对方一起解决”的时候,那就更难了。

当你尝试通过交谈解决实际问题的操练时,你事先准备好的自己那个的实际问题,只要一操练,你就会发现一开始你以为“这是问题”的,其实并不是“真正的问题”,所以不是“答案错了”,而是“问题本身错了”问题不对,毫无疑问,答案也会不对(苦笑)。

解决问题时,“弄清楚”问题比“解决”问题更重要,只要弄清楚了问题是什么,就等于是基本上解决了问题。通过与人交谈沟通,人们就可以弄清楚问题是什么,这便是人与人之间进行交谈的价值所在。

如今的AI,其厉害之处,并不是“让你能得到答案”,而是“让你能有所发现”,所以“与其傻傻地跑去跟上司商量,还不如去问问AI”这样的时代业已到来,你得学会通过提问式交谈让自己有所发现,弄清问题是什么,以便得到那个答案。

严格的日译中 vs 改写的日译中

你喜欢哪一个呢

日文原本附后,供参考

     

「答え」ではなく「気付き」が得られるのが

最近のAIのすごいところ…

——by クロスロード 辻口寛一

対話力とは、「話し合って問題を解決する力」のことですが、
まず、問題を明らかにするのは難しい。

もちろん、問題を解決するのも難しい。

そして、それを「一人で行う」のではなく、「相手と行う」のは、とても難しい。

実際に自分が抱えている問題を話し合って解決する演習では、この問題を事前に準備する必要があります。

演習をすると、当初自分が「これが問題だ」と思っていたことが、「真の問題」ではないことに気付きます。

「答えが違う」のではなく、「問題が違う」のです。

問題が違っていたら、答えが違ってしまうに決まっていますよね(苦笑)。

問題解決で大切なのは、問題を「解決する」よりも「明らかにする」ことです。

問題が明らかになれば、ほとんど解決したも同じです。

話し合うことで、問題が明らかになる。

ここが、人と人が話し合う価値が生まれる部分です。

最近のAIはホントすごくて、やり取りしてると「真の問題」に気付いたりするんですよ。

ちょっと検索してみて、おかしな回答が返ってきて、「AI使えないじゃん」と考えている人が多い。

いや、ChatGPTなどのAIの使い方は、そうじゃないんですよ。そこでやり取りするんです。

このやり取りができないと、AIだけでなく人間との対話もうまくいかないはずです。

「答えが得られる」のではなく、「気付きが得られる」のが最近のAIのすごいところです。

「ヘタに上司に相談するより、AIに聞いたほうがいい」こんな時代が、もう既に来ています。

    转藏 分享 献花(0

    0条评论

    发表

    请遵守用户 评论公约

    类似文章 更多