发文章
发文工具
撰写
网文摘手
文档
视频
思维导图
随笔
相册
原创同步助手
其他工具
图片转文字
文件清理
AI助手
留言交流
误用例:
この度の人質救出は、多くの方々の協力のもと、当局者が慎重かつ大胆に対処したあげくの果てに成し遂げられたものである。
解说:
「あげくの果て」是指造成不好的后果时才用的,比如说,「いろんな博打に手を出し、あげくの果てに店をつぶしてしまった」。像误用例那种情况,用「対処した結果」会更恰当。另外,像以下这个句子,「客はあれこれ難癖をつけたあげく、何も買わずに行ってしまった」,只用「あげく」也是说得通的。
今年の冬はインフルエンザの当たり年と見え、どこへ行ってもこんこんしている人が多い。
「当たり年」是指农作物收成好的年份,以及好事连连的年份。按照例句的意思,应该用「インフルエンザの蔓延する年」才对。「台風の当たり年」「交通事故の当たり年」之类的用法都是错误的。
営業部との社内対抗野球では、わが編集部の圧倒的な負けであった。
「圧倒的」是占优势一方使用的,而处于劣势的一方不能用。例如,「横綱と小結の一番は、横綱が圧倒的な強さを示して終わった」。误用例中应该说成「圧倒的に打ちのめされた」「圧倒された」「大敗を喫した」「完敗に終わった」等才正确。另外,写成「圧到的」的错误例子也经常出现,沪友们使用时可要注意哦。
一地域に発生した食中毒が、各地にいもづる式に広がっていった。
「いもづるしき(芋蔓式)」相当于汉语的“顺藤摸瓜”,顺着藤蔓去挖土,很多相关联的事情就会陆续出现,比喻按照某个线索查究事情。比如说,「共犯者がいもづる式に逮捕された」。像误用例那样用来说明食物中毒不断扩散的状态显然是不恰当的。
「前に彼に二万円貸したことをすっかり忘れていたら、昨日三万円にして返してくれたよ」「えびで鯛を釣るとはこのことだな」。
「えびで鯛を釣る」是指以很少的成本或投入换取了巨大的收益。举个例子,「彼、外国旅行中、道に迷って困って いた日本人の老夫婦をホテルまで連れていってあげたら、帰国後、それが縁で就職では面倒を見てもらい、その上、嫁さんにしたのはその方の美しい孫娘だそう だ」「まさにえびで鯛を釣るとはこのことだね」。误用例中的情况只是借出了两万日元,讨回了三万日元,使用「思わぬもうけになったじゃないか」更为恰当。
彼は酒飲み運転で激しくガードレールにぶつかって横転し、二十二歳という若さでお釈迦になってしまった。
「御釈迦になる」是指物品已经不能用了,成为了废品。如「乗っていた車がお釈迦になった」。虽说「釈迦」是佛祖释迦牟尼的意思,但「御釈迦」的意思是“废品”,「御釈迦になる」更是完全没有“人去世,成佛归西”的意思。大家可万万不能望文生义啊!
来自: 摩羯天尘 > 《日语学习》
0条评论
发表
请遵守用户 评论公约
“别提了”用日语怎么说?
“别提了”用日语怎么说?文章来源微信公众号:新世界日语(ID:neworldjp)那么,一起来看看用日语如何表达吧。直译成「聞かないで」「...
学了这么多年日语,这些日语汉字你可能一个都不认识!
学了这么多年日语,这些日语汉字你可能一个都不认识!在学习日语的过程中,不知道你是否有遇到一些极像是符号的日语汉字?日语汉字「丫...
日语小知识-「た形」の意味
日语小知识-「た形」の意味。「た形」作为我们在初级阶段就会学习的时态应该很少会有人不知道它的意思吧,但是随着学习的深入大家会发现...
日语要点
日语要点。的日语基础实在还很薄弱,所以现在听课很吃力,以下是老师的备课要点:例:この辺りに人間を襲うカラスがいるので、気をつけてください。例:寒さで歯ががたがたする。強い風で窓ガラスががたが...
日语|○っと
日语|○っと。例:カバンをどさっと置いた。例:背筋がぞくっとした。例:名前を呼ばれてびくっとした。例:ひょっと思いついた。例:彼はむっとなって、睨みつけている。例:人いきれでむっとする。例...
【每日一句日语】あきらめた時が失敗である。
【每日一句日语】あきらめた時が失敗である。【每日一句日语】哟哟日语余哟哟2020.6.6世よの中なかに失敗しっぱいというものはない。あ...
“あなた“仅仅只是表达暧昧吗?
日本人常常被形容为“暧昧”,日语也是如此,“あなた”是大家从初步接触日语就耳熟能详的人称代词,除了“你”的意思之外,还是妻子称...
这些日语和你想象的意思完全不一样!
这些日语和你想象的意思完全不一样!在日语里,有很多汉字没错,一部分的中文中的意思相同,还有一部分的意思却完全不一样,今天我们认...
中国人最熟悉的日语
中国人最熟悉的日语。日语“空你起挖”:是你好的意思;日语“亚麻跌”:是不要的意思;日语“嗖得寺内”:是原来如此的意思;日语“他...
微信扫码,在手机上查看选中内容